「日本のことが好きだし、日本株に投資したい!」
そう思っている人は多いですよね。
でも、こんな声も聞きますよね?
「日本ってこれから衰退するんじゃない?」
「少子高齢化だし、将来性あるのかな…?」
実は私も、そんなふうに思っていた1人です。
でも、投資家として多くの企業を見ていく中で「いや、日本にはまだすごい企業が山ほどあるじゃん!」って改めて気づかされました。
トヨタ、任天堂、ソニー、世界に名だたる大企業ももちろんあるけど、
それ以外にも「まだ、あまり知られていないけど本当にすごい企業」が日本にはたくさんあります。
既に有名な企業だと、既に株価が上がっていて爆益とはなりにくいですよね。
逆に、まだ注目されていない企業は、市場の中でスポットライトが当たってない分、割安に放置されてることが多いのです。
日本株noteで、光が当たっていない実力企業を発掘!
そんな日本の個別株を発掘して解説するのが新サービスの「日本株note」です。

私のメインサービスである相場予測noteではマーケット全体を広く見ていますが、日本株noteは日本の個別株に完全特化!
まだ注目されていない企業を、私が徹底的にリサーチして紹介していきます!

宝くじ銘柄に先回り!
株式投資で重要なのは、注目されていないうちに、宝くじ銘柄に先回りすること!
たとえば、世界の未来を変えるであろう分野――
AI、次世代インフラ、医療、宇宙、半導体…。
これらの最前線において、必須の技術やサービスを提供している「知られざる実力企業」も日本には数多く眠っています。
しかも、その多くは「注目されていないので、まだまだ割安」で放置されている。
スポットライトが当たる前に、まだ安い価格で放置されている銘柄に投資をすることで大きな利益を狙うことができるのです。

既にスポットライトが当たっている企業は、株価が上がってしまっている!
だからこそ、割安な宝くじ銘柄に先んじて投資!
なぜ今、日本株なのか
日本は上場企業が多いのに、時価総額は小さい。
だからこそ、日本には「スポットライトが当たっていない企業」がたくさんあります!
具体的に東京証券取引所とニューヨーク証券取引所を比べたものが以下の図です。

時価総額に対して、あまりにも上場している企業数が多い。
だからこそ、「本当に価値のある企業」でも投資家に見つけられていない。
特に時価総額が大きくない銘柄に対しては適正に値付けされていない銘柄がゴロゴロ転がっているのです。
だからこそ、日本株note
「日本ってすごい企業が多い」
「でも、その多くがまだ光を浴びていない」
近い未来の世界で必要とされる、まだ注目されていない日本の小型株にスポットライトを当てて投資を行い、利益獲得を狙っていくのが日本株noteです。
日本株noteでは、主に日本の個別株を中心に紹介していきます。

単に潜在能力が高い銘柄を知るだけでなく、今後の世界がどうなっていくのかという観点からも、読者さんの教養や知見を広めるのに活用していただきたいと考えています。
投資家としての視点だけでなく、社会貢献の気持ちも込めて
私は日本を強くしたい。
私が紹介することで、それまで知られていなかった日本の企業に光が当たる。
企業にとっても資金が集まりやすくなり、新しい技術開発などに使われて、より成長につながっていく。
私は日本株noteを通じて日本社会に貢献していきたいと考えています!
実際、私が紹介する企業が盛り上がることで、企業にとっても以下のような効果を期待することができます。

埋もれていた素晴らしい企業にスポットライトが当たることで、株価は一気に適正価格へと跳ね上がることでしょう。
日本を応援しながら、しっかり利益も狙っていく!
それが「日本株note」の目指すところです!
私と一緒に、日本の有望な企業を応援していきましょう!
誰でもおっけー!初月無料キャンペーン!
今回はサービス開始記念として2025年7月のみ、初月無料での提供を開始します!

まだ試験的なサービスだから、まずは気軽に試してもらえたら嬉しいです!
気に入ってもらえたら、継続していく形にしていく予定!
私と一緒に、未来を創る日本企業を発掘していこう!
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄がヤバい!
30倍超えの銘柄もある!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!