カテゴリー
政治・経済・社会

温暖化問題とその対策が難しいのは、この問題が経済学で言うところのフリーライダー問題だというのも理由の一つでしょうか?

質問

2025年08月13日 回答

温暖化問題とその対策が難しいのは、
この問題が経済学で言うところのフリーライダー問題だというのも理由の一つでしょうか?
他国が頑張れば、自分は何もしなくても温暖化抑制の恩恵を得られると多くの国が考えることが、この問題の解決が難しい理由なのでしょうか。

回答

それ以上に「温室効果ガス排出量でインパクトが大きい3ヶ国にやる気がない」→推定では中国が30%で筆頭のほか、中国米国インドの3ヶ国で50%を超える、しかし誰もこの3ヶ国に排出量を減らせとは言えない。

また先進国は過去に大量の温室効果ガスを排出して経済を発展させて来た歴史があるので、現在、経済規模に比較して大量の温室効果ガスを排出している国に削減を強くは迫れないというのもあるでしょう。排出量が多いのは新興国では中国、インドのほか、化石燃料由来の温室効果ガス排出量ではインドネシア、イラン、サウジアラビアが各2%でドイツと同等水準の排出量です。

このほか1人あたりの排出量をランキングすると、カタール、クエート、バーレーン、ブルネイ、UAEといった産油国、資源国が上位を占めます。先進国は自国の石化燃料の使用を減らすことはできますが、これらの資源国に自国にある資源を使って経済成長を遂げるのを諦めろとは言い難いですし、そんなことを強要すれば、それじゃおまえらが石化燃料の使用をやめろと言われるだけでしょう。

石化燃料由来以外の全GHGでカウントすると、森林伐採の規模が大きいブラジルなどが入ってきますが、これについても似たようなことが言えます。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

 

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧