
質問
2025年03月30日 回答
かなりいい調子で下げてくれている日経先物ですが、りおぽんさん的にはどんな材料で下げていると分析されていますか。
日本株だけなら円高でそこそこ説明がつきそうですが、米国株まで下がるとなると僕にはもうわかりません。
3/10の時と同じく、「もしも下落すれば面白いことになりそう、上がっても戻り売りがあるから早めに手仕舞えば損も少ないだろう」というギャンブル精神でダブルインバースを仕込んでいたのですが、あんまり直感の逆張りに味を占めるのは良くないと思うので、ロジカル的な投資家のりおぽんさんの思考法も吸収したいです。よろしくお願いします。
回答
ほへ?トランプの関税に世界が身構えているための下落だと考えていますが。報復関税戦争が起こるかどうかはわかりませんが、もし起これば経済・景気へのネガティブなインパクトはデカいです。米国も輸入インフレが起こることは避けられないですし、カナダやメキシコに工場を持って米国に「輸出」している米国企業のダメージもデカいから、米国株も下げる理屈です。日本市場も半導体株や自動車・自動車部品株、機械株などへのダメージがデカいので下げます。医薬品や公益事業、生活必需品などの内需株、ディフェンシブ株の下落が比較的緩やかなのも、このためでしょう。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!