カテゴリー
投資法・投資哲学

ドイツの指数に今から投資するのは遅いですかね?

質問

2025年03月19日 回答

ドイツの指数に今から投資するのは遅いですかね?短期的に上がりすぎていますので今からだと怖いです。中国も上がっていますが、関税が米中の緊張が怖いのでドイツが1番魅力的に見えています。

回答

今からドイツ株ETFを買うセンスは、僕にはないからわからない。僕がドイツ株のウェイトを増やして、世界第2位にしたとポストしたのは去年の秋のことだからねぇ😅

ロングで言えば世界PFの48%を占めていた米国は、2月中旬の一斉利確で38%までウェイトが落ち、これで浮いた資金で米国株をショートしている。

目下の2位がドイツで12.5%、3位中国8.3%、4位フランス7.5%、5位日本7.3%、6位英国7.0%、7位台湾4.5%、8位カナダ4.3%、9位オランダ3.2%、10位スイス2.5%がベスト10。

このうち台湾加権指数も−4.6%と不調だけど、カナダのトロント株価指数は−0.4%、オランダAEX+4.4%、スイスSMI+12%と、欧州は総じて好調。

日本株のウェイトを落として、中国株のウェイトを上げる操作をしたことも、ちゃんとポストしたよね。上がってからどうでしょうかといまさら聞かれても、そんなのわからないよ🤣

相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!

  • 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
  • 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
  • 紙書籍が郵送されてくる!
  • 総額1万円相当を無料でプレゼント!

超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗
  • 私の相場予測を無料で読める!
  • 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
【見ないと損する!】無料で読める!非常に高い的中率の相場予測noteで爆益を掴み取ろう!【悪用厳禁】真似するだけで爆益!大好評の相場予測! 先出しで相場予測を公開しているので、誰でも簡単に真似できます! 私は東大を卒業後、大...

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!

秘密の爆益銘柄がヤバい!

30倍超えの銘柄もある!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!
▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧
カテゴリー内人気記事