![](https://selfinvest.net/wp-content/uploads/2024/04/スクリーンショット-2024-04-27-110600.png)
質問
なぜ新聞社は不動産業をしてることが多いのでしょうか?朝日なんて不動産の黒字でその他の赤字を埋めてるような感じですし。
回答
新聞社はいろんな子会社を運営してきました。旅行代理店とか印刷業、カルチャーセンターなんかです。貸しホール業や貸しビル業はもともとその一つで、今に始まったことではないです。毎日新聞社は竹橋にある東京本社の複合ビル「パレスサイドビル」の賃貸収入に長年助けられてきたはずです。
本格的な不動産業で先鞭をつけたのが朝日新聞で、有楽町にあった東京本社を築地に移転、本社跡地を再開発しました。もう40年以上前のことです。それが今や収穫期になっていることに加え、本業の収益が急速に悪化しているので、目立っちゃうんですね。近年では産経新聞、次いで日経新聞が東京本社ビルを高層ビルに建て替えました。残っているのは毎日新聞で、竹橋の本社ビルを高層ビルに建て替える計画を立てていると噂されています。
大手新聞社は讀賣、産経、日経が大手町、毎日が竹橋、朝日の旧本社が有楽町と、都心の一等地に本社を構えてきました。大手町界隈はどこも再開発ラッシュで、いろんな企業が本社ビルを高層ビルに建て替えてます。新聞社だけが特殊なことをやっているわけではないです。ただ、本業がどこも落ち目なので、目立っているだけなんです。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!
![](https://selfinvest.net/wp-content/uploads/2023/06/横長-scaled.jpg)
- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
![](https://selfinvest.net/wp-content/uploads/2023/08/みんなで共有-320x180.jpg)
IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄も公開中!
![](https://selfinvest.net/wp-content/uploads/9999/12/スクリーンショット-2024-05-01-111623.png)
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!