質問
2023年12月05日 回答
最近テレビで日本の農業・畜産に関する話を見ました。食料自給率が38%にまで低下したことを皮切りに、農業畜産に関して問題提起する内容でした。ふと疑問になったのが、食料自給率が何%であれば日本はよいのでしょうか?限りある人的リソースをどのように各業界割り振るかについて、ご見解をいただけないでしょうか?
回答
食料自給率の話にはちょっとトリックがあるんですよ。日本人の主食とされている「お米」の食料自給率は98%と言われています。自給率が低い小麦(21%)や牛肉・豚肉などの畜産物(15%)と組み合わせるので、自給率は38%になってしまうんです。日本人が米食からパンや肉などを食べる欧米型の食生活を送るようになったため、食料自給率がどんどん下がっていったんですが、これは歴史的にやむを得ない部分があります。
また38%と言うのはカロリーベースの話で、金額ベースでは63%とされています。それでも「食料安全保障」は重要な課題なので、注意喚起の意味で自給率の低さを云々するのには意味があると思います。
ただその大前提として、食料自給率が極めて高いお米の生産者、すなわち稲作農家を守っていく必要があると考えています。このように自給率は見る視点で変わってくるので、一概に何%なら十分とは言えません。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!
- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄も公開中!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!