
質問
エントリーの根拠はファンダですか、それともテクニカルなんですか?
または両方ですか?
僕はテクニカルで入る事がまず無いです。
テクニカルだと本当に何のテクニカルが有効なのか分からず、なんか信頼性に欠けると思っちゃいます。
回答
僕は「使えるものはなんでも使う」主義。何派とかいう議論は嫌い。ただ銘柄選択で使うのは、メインがファンダメンタルズの分析で、かなり詳細にやってる。肌感ではこれが7割以上。銘柄選択するだけでなく、理論株価を割り出して、目標株価の想定もする。
残りがテクニカル分析で、やっているのはボリバンやMACD、RSI、ストキャスティクスなんか。オシレータ分析やトレンド分析はするけど、ローソク足とかは見ていないし、カップウイズなんちゃらはよくわからない。
大まかな投資戦略はマクロ経済の分析などのファクターから長期の投資シナリオを描く手法。インするタイミングを測るためには、出来高移動平均線なんかから、需給分析もしている。アノマリーも見てはいるけど、これはほんの参考程度。月の満ち欠けとかはぜんぜん見ていない。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄がヤバい!
30倍超えの銘柄もある!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!