東大ぱふぇっとです。
ドル円の相場がめちゃくちゃ動いていますよね。
今まで為替は無視していた人でも、ここまで短期で動くと為替の影響を無視できなくなりますよね。
【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★ではドル円が125円で反落することを書いて、見事に当たっていたことを読者の方々ならご存知のはずです()
また、noteをご覧になっている方々からも、為替系の予測がほしいとの声がありました。
そういった声にお答えする意味を込めつつ、為替相場の急変を受けて、今日はFXで爆益を上げているYSさんとのコラボ記事を用意しました🐰
今日の記事は東大ぱふぇっととYSさんが議論した上での結論を分かりやすくお伝えしていきますね🐰💕
どこをどちらが書いているかは、文体で分かると思います()
ぶっちゃけた話、今の経済状況が続くなら、ドル円はまだ円安に上昇すると考えます。
そう思う根拠を書いていきますね。
また、最後に嬉しいお知らせもあります!!🐰💕
ドル円のファンダメンタル視点分析
まずはファンダメンタル的視点から。
今月の始値が115.00円であったことを考えると、ドル円はわずか1ヵ月経たない間に10円値上がりしました。
ドル円の上昇とは、1ドル100円→1ドル120円、みたいな感じですね。
つまり円安。
先日28日の日銀の指値オペでは1日で3円上昇という驚異的な円安を叩き出しました。
ここまで上昇を許すと日本の中央銀行はビビります。
いやてか私もビビるし、だいたいの日本人がビビりますよね。
用心の円安牽制発言を皮切りに円高のサポートが入るはず。。。
そう思ってた矢先、実際に議論をしている中で円買いが入りました。上昇が異常だったためにサポートも大きいです。
ただ、それでも更にドル円は上昇(円安が進む)と思われます。
ファンダメンタル的にみて、ドル円はドル高円安の材料を多く持ちます。
大きく分けると5つの要因が存在してると言えるでしょう。
ドル円の円安トレンド要因①FRBの利上げ
まず第一に、FRB(アメリカの中央銀行)は利上げに対して非常に意欲的です。
5月と7月のFOMCで、連続大幅利上げを織り込む展開が予想されます。
世界中がインフレの状態で、欧州に至ってはスタグフレーションがかなり懸念されてる件を考えると、ユーロからドルの流れが最も強く、その他ドルを法定通貨としている国の通貨需要もFRBの金利上昇に伴い、ドルの需要は格段に上昇すると考えます。
【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★では1月頃からスタグフレーションについて触れていましたね。ほんと予言書。
ドル円の円安トレンド要因②日銀による金融緩和
2つ目は日銀による金融緩和の長期化ですね。
一昨日から3日間の予定で始まった連続指値オペの通告により、円安容認が世界中の投機筋の心理的節目となってます。
世界中の投機筋が円安に賭けて稼ごうとしているわけですね。
これによりこの3日間の大きな円高はない可能性が高いです。
また1つ目の理由と合わせると、日米金融政策の方向性の違いが日米名目金利差の拡大に拍車をかけます。
金利の高い通貨のほうが需要が出る、というシンプルなお話ですね。
これによりドル高・円安のトレンドが一層強くなると言えるでしょう。
ドル円の円安トレンド要因③ウクライナの地政学リスク後退
3つ目はロシア・ウクライナを巡る地政学的リスクの後退です。
【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★では25日の段階で『ウクライナ危機が収束へ大きな一歩を踏み出し始める』ことを予言していましたが、正にその通りとなりました。
※地政学リスクを完全に読み切ることは難しいので、そのへんはまあ。。。
プーチンのお気持ちを察する力が問われるので。。。
ドル円の円安トレンド要因④日本の貿易赤字
4つ目は日本の貿易赤字拡大ですね。
ちょっとアレな方々()に原発を停止させられて、火力発電にめちゃくちゃ頼っているのが日本の現状です。
そんな中でエネルギー価格の高騰ですよ。
そりゃ貿易赤字拡大ですね。
欧州を発端とするエネルギー問題が発生することは昨年11月の段階でブログ記事に書いていました。
既に読んでいる方も多いことでしょう。
ほんと未来を当て過ぎなブログですよね。
ドル円の円安トレンド要因⑤
5つ目。
本邦輸入企業が強烈な円安により、ドルの買い増しを行ってくる事です!
急ピッチで進むドル高・円安を受けて本邦輸入企業のドル買いが更に活発化します。
これはゴトー日(毎月5日、10日のように5と10の付く日)の午前9時55分にドル円の円安を呼び込むトレンドを形成、または促進させます。
いつ円高に動くか?
これらの理由から、ファンダメンタル面ではドル円は当面の間、上昇すると考えられます。
ドル円上昇のトレンドが崩れやすい時間帯はいつ頃なのか?が非常に気になるところですよね。
今のアメリカを支えているのは強い経済とFRBの意向なので、経済指標が悪化して経済が内部的に崩れていく事ことによって、ドル円の上昇トレンドは弱まっていくと考えられます。
第一の分岐点は、4月第1週目の雇用統計の結果ですね。
雇用率よりも平均時給の変化が為替に大きな影響を与えると考えています。
今のインフレ率の上昇に対して、経済が持ち堪えできるだけの体力があるかどうかを直近で見てくると思います。
※まあアメリカの経済については【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★に書いているのですが。。。noteの内容をどこまでブログに書くかは悩ましいところですね。。。
もう一つの分岐点は、バランスシートの縮小動向が発表される5月のFOMCです。
4月の3週目辺りから、市場がQT(量的引き締め:雑に言うと金融引き締め)を織り込み始めるので、一時的には円高に触れやすい時間帯ですね。
更に言うと、雇用統計だけでなくCPI、ISM製造景況指数など、、、4月初週から2週目の様々な経済指標がかなり重要になりますね。
円転・ドル転はいつ?
東大ぱふぇっとは株式・貴金属・原油・穀物などの先物取引で稼いでいる投資家です。GMOクリック証券には大変お世話になっています🐰
このブログの読者層は『米国株を買うためにドル転』『米国株を利確して円転』といった形で為替に興味を持っている人が大半でしょう。
為替の面だけで言うなら、4月の3週目辺りからは円高に動きやすい時間帯ですね。
為替を重視しつつ米国株を買いたい場合には、この辺りの時期にドル転をすると有利になる可能性は高そうです。
FXで稼ぎやすいポジションとは?
FXで稼ぎたい!という興味を持っている方もいることでしょう。
FXのポジションについては、FXで圧倒的な実績を持つYSさんに一任した上で情報をお届けしようと思います。
ここから先はFXトレーダー向けの解説となるので、株のために為替を知りたい的なゆるふわ勢(私含む)はある程度読み飛ばしても良いかもしれません。
一方で、FXにも興味がある方にとってはかなり重要な内容となりますね。
今後のFXポジションの解説
では、今後どうポジションを取っていくのか。YS的には、ドル高円安の材料が豊富であるなら、円高のサポートを利用し、その反発を狙うモメンタム投機が波に乗りやすいのではないかと思考します。
テクニカルの視点からそのタイミングを探っていきましょう!
4時間足を中心に見ていきます!しかし、まずは全体の流れを掴むために日足チャートから森を眺めましょう!
重視すべきは4時間足
Q:なぜ4時間足を重視するのか?
A:為替は24時間トレードです。東京→ロンドン→NYと3つの大きな為替市場を渡り歩きます。
それぞれの市場で為替のポジションに対する考え方が相違する事が多いため、1日の流れを6本の足で確認できる4時間足は全体の流れを客観的にみるのに都合が良いためです!
上昇トレンドを生成した2021年1月6日以降、ドル円は堅調に上昇を続けており、静まる事を知りません。アメリカの量的緩和が見事な巡回を見せて、力強い経済を作り出した賜物ですね!
4時間足に移ります。
FRB第一回目の利上げが行われたFOMCは3月16日です。為替市場は約10日ほど前の3月4日に円安傾斜が変わりました。
ファンダメンタルの考察で触れた通り、米中の金融政策の違いが日米名目金利の差を呼び込むと予想されたためです。
心理的節目
ドル円は心理的節目の壁をことごとく突破していきました。
残るは2015年高値となる125.67円です。日米の当局者は積極的に阻止に入るでしょう。
先日(29日)も、松野官房長官の
「為替市場の動向や日本経済への影響を注視」
「為替政策はG7で合意された考えに基づいて対応する」との円安牽引発言が東京時間の引けにかけて見受けられました。
これにより、円安反発のサポートは多少入るでしょうが、為替はそう簡単に止みません。それが弱い通貨の宿命(日本円)なんです。
(通貨の強い、弱いはどう判断するのかは後日別記事でレポートをお届けします!)
今の円安は新たに何かが出て来なければ比較的短期に125円台を見る可能性は十分にあると私は考えます。
ドル円の直近のレンジ相場が形成された所を見ると、121円中盤から122円前半で2日間のレンジ相場を形成している。
さらに下を見ると、120円中盤から121円中盤のレンジ相場が1日半形成している。
上昇トレンドラインの反発が目立つことも考慮すると、ドル円は121円台後半がサポートラインになりやすい事が強く予想できる。
逆に円安牽引によるサポートを見ると、122円後半に向けて収束する場面が見られる。
ドル高円安の材料が揃う中、円安を牽引するサポートが少々入る今、これらのことを総合的に考えると、
モメンタム投機のポジション入りは、121.80辺りをロングポジションに入るタイミングと考え、サポートラインに沿わせる形で、123を越えればそのままロングで保有。超えた場合は利確ラインを123円に設定して放置。123円で下がる場面が見られるなら、ポジションinした所を利確注文し、利益0で乗り越え、先に説明したレンジ相場に入るのを待つべきではないかと考える!
トレードの検討を祈る!
おすすめのFX口座
私(東大ぱふぇっと)は米国株を買う以外でFXをやったことがないんですよね。まあ株式でも貴金属でも原油でも穀物でもGMOクリック証券の先物取引で勝ちまくりなのでどうでもいいんですが。。。
平時のスプレッドであればSBI FXが最安なので私はそれを使っています。今後為替ヘッジを組む際もSBI FXを使うかと思います。
今回はYSさんにおすすめのFX口座を聞いてみました。
YSさんが使っているFX口座
僕はGMOクリック証券【FXネオ】 とDMM FXを併用して使っている。
どちらが良いかと問われたら、正直どちらも良いのではっきり、こちら!と答えるのは難しい。
操作方法や注文方法は他の会社と変わりない。
スワップ金利で比べれば、他に高い会社があるだろうけど、正直、スワップ金利でFXは儲からないので、スワップ金利はそこまで気にする事でもないだろう。おまけ位の位置づけでいいと私は考える。
じゃあ他と比べて何が違うのか?
インターフェースとサーバの強さ。この2つです!
正直両方がそれぞれいい所を持っているので、簡単にお勧めする。
GMOクリック証券【FXネオ】の強み
GMOクリック証券【FXネオ】は為替相場の暴落時がとても強い!!
加えてスプレッド幅が良心的!
弱い会社だと暴落時は注文が殺到し、サーバがダウンすることがある。現にコロナショックの時、ヒロセ通商のサーバがダウンし、ライオンFXを使う人たちのポジション注文が遅れ、強制ロスカットを余儀なくされる事件があった。
暴落時や相場が荒れている時、月曜日の為替相場が開く時などは、Ask(買い)とBid(売り)のスプレッドが広がりやすく、損切りと利確がスプレッド幅によって削がれるが、GMOクリック証券【FXネオ】のスプレッドは本当に良心的だ。
(DMM FXは結構スプレッド開く)
後、細かい事を言うと、マーケット情報を確認しながら、リアルタイムで為替の動向をチェック出来るのもポイント。
(DMMにはこれが無い。その代わりマーケット情報は物凄く見やすい)
DMM FXの強み
GMOクリック証券【FXネオ】と比べると、サーバの強さやスプレッドの開き具合は少し劣るが、ここはマーケットニュースの情報が早く、経済指標の結果がとても見やすい。
FXは情報戦の要素も加味するので、マーケット情報が早いのは武器になる!
おすすめ口座まとめ
GMOクリック証券【FXネオ】
- サーバが鬼強いので経済ショックや緊急事態でも楽々対応出来る。
- 暴落時や月曜日の為替市場開始時のスプレッド幅が超良心的。
- マーケットを確認しながら、同画面で為替の動向を追える。
- インターフェースに力を入れている。全体的に操作がとても行いやすい。
- マーケット情報がとにかく早い。
- 画面全部を使ってマーケット情報を展開しているので、読みやすい。
YSさんは両方とも使いこなしているみたいですね。
FXに興味がある方は両方ともイジってみて比較してみると良いかもしれません🐰
お知らせ
このブログでは株式市場の動向を中心としつつも、貴金属・穀物・原油などの商品先物取引を含め、あらゆるものを投資対象として選定しています。
GMOクリック証券×【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★
の組み合わせが圧倒的に強く、正直3月はトレード全勝していて、トレード収益だけでも600万円くらいはあるのですが。。。
ん、600万円って平均年収超えてるなぁ()
。。。
あらゆるものを投資対象とする上で、FXも重要な投資手法ではないかと考えています。
FXトレードをする・しないはさておき、基本的には米国株式を投資対象とする以上は為替の影響は避けて通れません。
以下スクショは、とある日のゴールド価格をドル建て・円建てで見たものですね。
ドル建ての左を見るとゴールド価格は下がっています。
円建ての右を見るとゴールド価格は上がっています。
つまり、ドルから見るとゴールドの価値は減少したが、日本円はそれ以上に減価しているわけです。
このような観点から、たとえFXを行わない場合でも為替動向は重要となります。
そして、株式・貴金属・穀物・原油などに対して圧倒的精度を誇る私の相場観に対し、為替面からの考察は支えの1つとしてより重要でしょう。
そう、つまり、【投資神託・予言書】毎月の短期ポジション★世界の未来予測★を作成する上で、今後はYSさんの知見も取り入れつつ、皆さんにより高い精度で予言をお届けすることが可能になるわけです。
また、FXトレードで稼ぎたい方向けに、YSさんと共にコンテンツの拡充を行っていきます🐰💕
FXのポジション解説を見れば分かる通り、YSさんはガチ勢です()
YSさんと議論を重ねていく中で、
- 株式
- 貴金属
- 穀物
- 原油
- 為替←NEW!
この5つに対して圧倒的な相場観を持てるようになることも期待されますね🐰
YSさんを迎え入れて、より強固かつ精度の高い情報を皆さんにお届けしていきます🐰💕
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!
- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!
IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄も公開中!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!