短期売買記録

【爆買い】NASDAQ100を5000万円ほど購入しました!

東大ぱふぇっとです。

ワクチンの倦怠感を言い訳にゲームを手にとった結果、7日前にポケモンユナイトにハマりました。もうエキスパートまで行ってしまったので、ブログをサボっていた理由は完全にゲームの影響と言えるでしょう。

NASDAQ100のショートを利確

東大ぱふぇっとは8/6辺りからNASDAQを1500万円ほどショートしていました。

ショートで稼げるのを見てみたいと言われたので炎上を狙いつつやってみたんですが、結局炎上しなかった。単に稼げただけでした。自然発火現象を起こせる🐹は才能の塊でしょう。

【短期売買】NASDAQ100をショート!短期売買で稼げるのか!?東大ぱふぇっとです。 ワクチンを打った倦怠感からか、ブログの更新をサボってしまいました。 Twitterをご覧の方ならご存知...

まあ雇用統計と大規模インフラ法案辺りでグロースからバリューに流れが来ると思っていたので当たった感じですね。ちなみに短期動向を追いかけ続けて的中させるのは結構疲れるのであんまりやりません。

NASDAQ100の買い戻し

8/13,16,17の3日間に掛けてNASDAQ100を買い戻しました。

取得価格は14932ドル~15067ドルくらいですね。

現在はNASDAQ100を約3500万円ほど保有しています。

ショートしていた1500万円分を買い戻したのを合わせると、3日間で約5000万円分もNASDAQ100を購入したことになりますね。

現在のポートフォリオ

記事執筆時点でのポートフォリオは概ねこんな感じですね。

ショートをやめてNASDAQ100を買い戻したので、指数とダナハーちゃん中心のきれいな円グラフに戻りました。

ダナハーちゃん最近すごくない!?マジで永久保有銘柄。結婚したい。つみたてNISA以外でずっと持ち続けているのはダナハーちゃんしかありませんね。

よくある質問

Twitterで色々聞かれるのでまとめてお答えしておきましょう!

NASDAQ100もS&P500も高値圏ですが今からでも大丈夫ですか?

株価は高値圏ですね。でもずっと高値圏ですね。近いうちに調整があるかもしれません。

相場を見極めることができるのであれば、タイミング売買をした方が良いでしょう。

ほぼ確実に勝ちたいと思うのであれば、長期ガチホが楽でしょう。

なお、質問をしている時点で相場を見極めることができるとはあまり思えないので、長期ガチホをおすすめしておきます。

なぜ今、NASDAQ100を買ったのですか?

VXN(NASDAQ100のボラティリティ指数)が高いのになぜ今買うのか?と聞かれました。

これにはいくつか理由がありますね。

①長期的に見れば株価は右肩上がりであることを考えれば、当然ながらいつでも買い場ですね。今すぐ買おう!

②東大ぱふぇっとはNASDAQ100が15150ドルの時にNASDAQ100を全利確&ショートをしているので、極論それより安ければいつでも買い時なんですよね。めっちゃ個人的な理由ですね。

③短期的にはバリュー優位を読んで的中させましたが、これはあくまでも短期的なものであり、もうちょいでGAFAMは買われるだろうと思ってるところはあります。まあバリュー株優位になるのは読みやすかったですが、いつからグロース優位になるのかを見極めるのはちょっと難しそうです。分かんないからそろそろ買い戻しておこうかなと。

どうして21:30にNASDAQ100を売買できるのですか?

これは東大ぱふぇっとがデリバティブを用いているからです。レバレッジETFではなくてね。レバナスでもありません。

デリバティブ・インデックス投資はほぼ一日中取引が可能なのです。流動性は抜群でレバレッジの金利は無視できるレベルで単利レバなので最高の投資法だと考えています。

これを超えられる投資法は1年以上思いついていないです。

正直レバナスよりもよっぽどおすすめなのですが、デリバティブなのでTwitterやブログにあんま書いて適当イナゴからの即死コンボは読者の方々の人生に関わるので…。うん。

一般的な解決策は…一般的にQQQを売買できるのは米国市場が開いている時間帯ですね。

マネックス証券で時間外取引でQQQやVOOを売買するのが良いでしょうか。

日本市場が空いている時間帯であれば、国内上場ETFを売買する手もあります。ただ、流動性が低いので短期売買をしていると差分で損しそうな気はします。

レバナス教への入信ありがとうございます!

入信してません。

てかレバナス自体はずっと前から少額保有しています。

あと、レバナスよりも高度なデリバティブ・インデックス投資を実践しています。

煽られてるのかな?とちょっと思ったんですが、単に無知なだけでしょう…。うん。

足し算しか知らない人に掛け算は難しいですからね。

レバレッジ手法ごとに特徴に違いがあるので使い分けるべきなのですが、違いを理解しているのか極めて怪しい。

結婚したい🐰💕のタイプは?

結婚したい🐰💕の条件は究極的には『好きになったら結婚したい』なのですが、好きになるタイプは存在しそうですね。

ちなみに今気になっている🐰💕さんはドキドキ貸切露天風呂旅行【ギャルコスト平均法】の女の子です。

見た目は色白巨乳スレンダーなんですが、ぶっちゃけ正直言ってブログのネタにするなら写真を載せて外見を述べるしか無いという事情がありますね。

そのせいで見た目重視って誤解されるのはちょっと癪なところはあるんですが、まあ共通の知り合いでもない人に🐰💕の性格の良さを語っても伝わるわけがないので。

こういう気遣いをしてくれるところが好き~、とかブログに書いてもなんか変だし。

外見…もあったら欲しいけど、中身の気が合うかどうか、気遣いができるかどうか、株にせよ不動産にせよ起業にせよ挑戦することを応援して支えてくれるかどうか、辛い時に支えてくれるかどうか、とかその辺りの方が重要ですね。

株価暴落、地震で不動産が倒壊!って時に『なんでそんなもの買ったの!』とか辛辣に攻めてきそうな人はちょっと無理かな…とかね。

年齢は同世代が良いですね。同世代が良いという意味では20代が良いんですが、結婚後に30代40代になっても別に大丈夫です。自分も年を取るし。結婚は長期投資ですね。

好きになった人であれ、30歳を超えたら無理という🐹もいるみたいですが…。その場合結婚生活は長くても10年ちょいですね…。長期投資家になってほしい。

まとめ

  • 短期動向を気にしないなら、指数はいつでも買い時。
  • 短期動向を当てられるなら、ショートでも稼げるし買いタイミングを測る手はある。
  • 短期動向を当てられないなら、指数を長期ガチホするのが勝率高い投資法。
  • 結婚は長期投資。短期投資は婚活ではなくデートなんじゃないかな。
  • 炎上は才能。

めっちゃ話が逸れますが、レバレッジETFを叩きながらIG証券のCFDを勧めるのはめちゃくちゃ邪悪ですね。悪魔に魂を売っている感じ。

デリバティブ・インデックス投資にせよ、CFDにせよ、ちゃんと理解しておかないとね。まあレバレッジETFもちゃんと理解しておいてほしいところです。困ったらブログ内記事を漁ってくださいね。

ともに爆益の彼方へ。ゴッドラック!

超お得なお知らせ!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
本ブログ限定で全員に3000円プレゼントの特別コラボをGMOクリック証券様と実施中です!
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
ぶっちゃけ15分くらいで出来るから、時給換算すると10000円を余裕で超えちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
口座開設→取引だけでなんと全員に3000円プレゼント!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
これはめちゃくちゃお得すぎてやるしかない…!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと
最短で3000円ゲットする方法はこちらの記事に詳しくまとめてあります!

【神企画】15分の作業で全員に3000円プレゼント!GMOクリック証券との特別キャンペーン開始!今が口座開設のチャンス!東大ぱふぇっとです。 4000円プレゼントの特別企画!ということで本ブログはGMOクリック証券様とタイアップして、口座開設&取引し...
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
このキャンペーンを使えば、有料記事を実質3000円引きで読めるから投資で勝つ知識もお得価格で手に入っちゃうね!
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

本ブログは無料で記事を公開しておりますが、一部まとめ記事は有料とさせて頂いています。お役に立てたようであれば、以下のまとめ記事もぜひご覧くださいね!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい…!?

▼投資神託・予言書

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!そして豪華なおまけ!
別格すぎる世界の未来予測を学べます!

▼投資の基礎まとめ▼

初心者はまずはコレからスタート!
インデックスでインデックスを上回る!?
別格のインデックス投資を学べます!

▼レバナス・レバレッジETFまとめ!▼

レバレッジを始めたい方向け!
レバレッジETF初心者からでも大丈夫!
レバナスで投機ではなく投資をしよう!

▼デリバティブ・インデックス投資▼

さらに深い理論がここに!
究極のインデックス投資を学べます!

▼リスク管理まとめ!▼

リスク管理が気になる方へ!
注意すべき点をまとめてあります!

カテゴリー内人気記事