東大ぱふぇっとです。
レバレッジと聞くと嫌悪感を示す人もいるでしょう。レバレッジは危険であると。
ところが、投資初心者に対してレバレッジ投資を勧める人が後を絶ちません。
初心者向けの投資法としてやたらと紹介されていたりもします。
無金利無担保で株を買う
無金利無担保で借金をして株を買う最も気楽な方法、それは楽天カードでの投信購入ですね。
クレカはあんま考えず気軽に使う人も多いですが、クレカって凄いんですよ。
無金利無担保で1ヶ月間お金を借りることが出来るのですから。
でもどうせ1ヶ月後には返すし意味ないんじゃ…?とか思う人もいるかもしれません。
ところが!その1ヶ月後にはまた1ヶ月分のお金を借りることが出来るわけですね。
このようにして1ヶ月分の借金は無限に先送りされ続けるため、あなたは純粋に1ヶ月分の資金を多く運用出来るようになっているわけです。
この点を踏まえると、楽天カードとエポスカードで毎月5万円ずつ、つまり合計10万円の投信積立を行っている人はそれだけで10万円分のレバレッジ投資を行っているといえるわけです。
レバレッジは危険?
レバレッジは危険とかいう人もいます。最悪の場合借金を負う可能性があると。
それってつまり、上記の例に例えるとクレカ返済が出来ないのと同じわけですよね?
自分の1ヶ月分の給料以上にクレカを使ったらそりゃ借金を負うわけですよ。
じゃあ借金を負うかもしれないクレカは使わないほうが良い?そんな馬鹿な論理を通そうとする方が馬鹿ですよね。
結局の所、レバレッジもちゃんとした理解をした上で適切なレバレッジであれば借金を負うことなどないわけです。
ブログ単発記事ですと体系的にレバレッジを学ぶことは出来ないので、ご興味のある方はまとめnoteを御覧くださいね。
まとめ
- クレカ自体が一種のレバレッジである
- クレカの使いすぎは借金に繋がるかもしれない
- レバレッジの掛けすぎは借金に繋がるかもしれない
- クレカの適切な利用はめっちゃお得!
- レバレッジの適切な利用はめっちゃお得!
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!