カテゴリー
暗号資産・仮想通貨

暗号資産(仮想通貨)バブルと黄金のツルハシ

東大ぱふぇっとです。

暗号資産(仮想通貨)バブルがすごいことになっていますね。持っている方はおめでとうございます!

東大ぱふぇっと自身は暗号資産(仮想通貨)の直接的な保有は今のところは行っておりません。

暗号資産(仮想通貨)に対しては間接的な関わり方で利益を得ようと考えています。

まあ、今のバブルは凄すぎるので直接的な保有をしている方が儲かってるんですがね()

ゴールドラッシュでの稼ぎ方

ゴールドラッシュでは金鉱を掘るための必需品類を販売したら稼げたという話がありますね。

ゴールドを発掘するために必要な採掘道具からズボンやら…鉄道やら。

そういった周辺の産業が儲かるわけですね。

ゴールドを掘りに行った人は上手く掘り当てられるかどうか分かりませんが、ゴールドを掘りに行く人に道具を売る人は稼げる…。

暗号資産(仮想通貨)での稼ぎ方?

上記のような点を考えると、暗号資産(仮想通貨)バブルで儲かるのは暗号資産(仮想通貨)関連事業を行っている会社ではないか?みたいなことを考えています。

というわけで東大ぱふぇっとはスクエアを保有しているというわけですね。

起業に携わることになり個別株を減らしている最中ではありますが、スクエアは残そうと考えているのは暗号資産(仮想通貨)に対して間接的な関わり方で利益を出そうと考えているからですね。

税金面のデメリット

暗号資産(仮想通貨)は今の所の税制では雑所得となります。申告分離課税は使えません。

つまり暗号資産(仮想通貨)で爆益を出した場合、思いっきり所得税が掛かるということですね…。

株であれば申告分離課税が使えるので、税率は約20%となります。現状の税制であれば、可能であれば株の形で保有したいところですね。

暗号資産(仮想通貨)バブルに乗るかどうかは個々人の自由ですが、暗号資産(仮想通貨)にどの程度の実体があるのか?成功した場合の課税は?といったようなところも含めて総合的に判断したいところですね。

まとめ

暗号資産(仮想通貨)に限らず、バブルに上手く乗ることが出来れば短期間で大きく資産を増やせる可能性があります。一方で暗号資産(仮想通貨)のバブルタワーがいつ崩壊するのかは分かりません。

東大ぱふぇっととしてはあくまでも基本はインデックス投資に主軸を置きつつ、あくまでも遊び枠の範囲内に収めることをオススメします!

また、暗号資産(仮想通貨)に投資をしたいと思っても、暗号資産(仮想通貨)を直接買う以外の方法はないのか改めて考えてみるのも良いかもしれませんね。

あと、ドラクエ6とトルネコ3は神ゲーでしたね🐰!

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

 

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧