カテゴリー
思考法

【思考法】自分に有利な時間軸を味方につけよう!

東大ぱふぇっとです。

以下のようなリクエストを頂きました。

東大ぱふぇっとさんはじめてレスさせていただきます。
いつもTweet、ブログ読ませていただいてます。

子を持つ親としてのリクエストですが、東大に入るコツ、チートなどあれば娘と読みたいです。

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

東大に入るコツ、チート・・・

うーん。

・・・。まあ人それぞれ合った勉強法がありますから。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

・・・そんなこといって、実は勉強法とか分からないんじゃないの?

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

…。いやほんと、人それぞれ自分に合った勉強法がありますからね…。

まあ分かりやすく言うと、例えばですが私の知っている天才…というか昔から一緒に事業をやっている人(東大グレアムではないです)は4時間で英単語1500個くらい覚えるし…。キレそう。あいつの言う勉強法とやらは参考にならないですね。全部覚えた方が早いっていつも言ってますからね。彼は超絶記憶力が良いので、記憶力で殴るのが早いというわけです。

というわけで私に勉強法を聞かないでください()

論理で殴れば大体のことは分かる()

まあその、なんていうか、『東大に受かる勉強法』みたいなのは他の東大生・東大卒にお任せすることにしましょう。お勉強が得意な東大生はそこら中に大量にいますからね。彼らに聞いた方が良いと思います。お勉強のプロなので…(色んな意味で)

あと、自己流の謎の勉強法()を他人に押し付ける東大生()にはなりたくないので(小声)

自分に有利な時間軸とは?

というわけで、なんかこうその辺の『受験勉強法!』みたいなのをウリにしている東大生や東大卒が言っていなさそうな概念について今日はお話しましょう。

まあまずは人生の生き方みたいな内容から。

次に受験勉強っぽい内容へ。

そして最後に株の話をちょこっと。

こんな感じにしましょうかね。

これはあくまでも個人のブログなのでエッセイみたいな感じですね!

自分の有利なところで戦う

人それぞれ、得意不得意があるんですよね。

論理力が強い。記憶が得意。計算が早い。色々あります。

これは当然ながら時間軸にも当てはまるのですが、意識したことがある人はほとんどいないのではないかと思います。

うーん、これ書いてて思ったけど、なんか色々面倒くさそうだしフィルタリング()しますわ。ごめんなさい…。

前々から何度も『有料でいいから東大ぱふぇっとさんの生き方や思考法を聞きたい』『株に限ったものではなく人生観だとか考え方を聞きたい』って声を頂いているので。

そして時間軸の話をしたりすると、私が何言ってるか理解できない(というか理解する気がない人たち)からなんやかんや言われてめんどくさいんですよね。

というわけでこの先は課金フィルターを設置することにします()

課金フィルターを設置しておくだけでコメントの質が大幅に変わりますからね…。現にnote購入してくださった方専用の質問は質が段違いですし…。

まあお菓子を我慢したお金くらいと思ってください()

 

続きはこちら→【思考法】自分に有利な時間軸を味方につけよう!

 

というかこのブログ、時間軸の話多くないですか??

他の人が言ってるようなことをブログにあんま書きたくないんですよね。

今回の例で言えば、『東大生が教える!数学の勉強法!』みたいなやつはやりたくない笑

だから必然的に時間軸の話になる。

これはつまり一般的に時間軸の話は難しいということでしょうね(適当)

というわけで続きは以下にて。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧