カテゴリー
DHR(ダナハー)

【DHR】ダナハーが優良銘柄な理由【個別銘柄分析】

 

何を血迷ったのか、個別銘柄分析っぽい記事を書いてみます。

ダナハーちゃんまじ可愛い。

あ、一応昨日の記事の続きです。

銘柄数の分散におけるもう一つの考え方 ここ数週間でまた色々と考えていたのでポートフォリオの変更をしたいなぁと思い。 本来ならポートフォリオの変更には税金と手数料...

ダナハーちゃん可愛い

いやめっちゃかわいいでしょ!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

・・・。

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

ダナハーが素晴らしい銘柄すぎて、イラストを発注してしまうレベルだと言いたかった。

ダナハー個別銘柄分析

MSFT王子
MSFT王子

え?個別銘柄分析記事書いちゃうの?個別銘柄分析出来ないんじゃなかったっけ?

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

個別銘柄は論理で殴っても何も解決しないから調べないといけない。(怠惰)

ぶっちゃけ個別銘柄分析の記事書くのめんどいじゃないですか。

論理を書き連ねている方が私の価値がありそうじゃないですか。

いやほんとに個別株分からないマンなんですけどね。せっかく質問頂いてもマジでわかんないし。。。

ダナハー概要

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

ダナハーのHPからそれっぽいPDFコピペ引用してお茶を濁します。

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

こんな感じで傘下に色んな企業を持っているわけですね。ヘルスケア系のSBGっぽさがある。

MSFT王子
MSFT王子

ライフサイエンス・診断系・環境&応用工学・歯科系の4つにまたがって、ヘルスケア系の企業を多数傘下に持っているんだね。子会社同士のシナジーも生まれるね。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

さすがダナハーすごい!

ダナハーのそれっぽい動画

ダナハーのそれっぽい動画を埋め込んでみました。※ブラウザによっては上手く動作しないかも。→リンク貼っておきます。

みれるかな?

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

KAIZEN!!!

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

買収していい感じに改善していくってことですね。

ダナハーの概要解説記事

ピッフィーさんの記事を貼っておきますね。

一言で要約すると、

『親会社ダナハーが様々な事業を保有する形の為、バークシャーと同様、実質的には優良な投資信託のようになっている』

ということですね。

MSFT王子
MSFT王子

あれ?個別銘柄分析記事書くんじゃなかったの?

東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

私が分析するとは言ってない(ドヤ顔)

ダナハーが一握りの優良銘柄である理由

というわけで概要を要約すると、

  • ヘルスケア系の企業を多数傘下に持つ
  • KAIZENで効率化していく
  • 優良な投資信託っぽさがある

ということですね。

ダナハーのチャート

圧倒的滝のぼりwwwww

このくらいのノリで買っても良さそうw

ダナハーの魅力まとめ

  • 非ハイテクである
  • 多数の企業を傘下に保有
  • →分散が効いているっぽさがある
  • &子会社同士のシナジーも強い
  • チャートがとにかく強い

非ハイテクで、チャートがとにかく強くて、しかも分散が効いているっぽさがある。

VGTとダナハーだけでいいんじゃね?(適当)

【VGT有能】ハイテク個別株を持つ意味があるかどうか? 和製バフェット将軍よりツイッターで以下のようなお言葉を頂きました。 ブログに神経使うよりも投資に神経を使った方が儲かると思われ...
ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

こりゃもうダナハーを買うしかないね♪

MSFT王子
MSFT王子

1回何万円間違えた1株何ドルですかね

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

うわ・・・。

まあとりあえずイラストを発注したくなっちゃう気持ち分かっていただけましたかね・・・。

ダナハーの注意点

  • 個別株特有のリスクはある程度は存在する
  • (従業員とハッピーセットとかの不祥事など)
  • PERが高め
  • (売上の成長よりも株価の上昇の方が早くて割高になってる)
東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっと

まあグロース株だしPERが高めになってもいいんじゃないかなぁ(適当)

MSFT王子
MSFT王子

てか割安なのが良いならSBG買えば良くない?(適当)

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん

私そんなに安い女じゃないもん

これアウトか?

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧