カテゴリー
旧ポートフォリオ

ポートフォリオをシンプルにしたい

東大ぱふぇっとは自らのポートフォリオを公開しています。

2019年11月中旬現在のポートフォリオはこのようになっております。

※追記:ちょっと昔の記事なので、ポートフォリオ自動取得をしていたシートを消してしまっていて見れなくなっていますごめんなさい!!

この書き方をしている限り、まあまあキレイなんですよね。

ですが、東大ぱふぇっとは投資の一部で遊びを取り入れております。

具体的には、

  • 米国個別株
  • J-REIT
  • 優待目的の日本個別株

が該当します。

ここをしっかりと表記するとこうなるんですよね。

ぐっちゃぐちゃで汚くて笑えない・・・。というか表現しきれていないですね。

ちなみにですが、東大ぱふぇっとは投資初心者の頃に、つみたてNISA枠で様々な投資信託を購入しました。

つまりですね・・・、非課税メリットを最大限活かそうとすると20年間売れない投資信託がめっちゃ大量にあるんですよね。正直、ポートフォリオが汚すぎて見るのすら嫌になります。

さすがにその部分は「VTI+投資信託」とまとめて表記してお茶を濁したい。

というか米国株の内訳を見たいだけであって、東大ぱふぇっとがどの株で遊んでいるかなんて読者の方々は興味ないのでは?


このくらいシンプルにしちゃった方が良いですかね。

個別株を100個くらい持っている方ってどのように管理されているのか正直に気になります・・・。神のみぞ知る管理法。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧