
カテゴリー一覧


JEITAの統計は甘いとのことですが、ITのトレンドを追う上でJUASの統計ってどうなんでしょうか?
2023年6月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
JEITAの統計は甘いとのことですが、ITのトレンドを追う上でJUASの統計ってどうなんでしょうか?
回答
…

JEITAの統計はウォッチされてますか?
2023年6月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
JEITAの統計はウォッチされてますか?再生AI市場の世界需要見通しでは年平均の成長率53.3%(!)という数字ですが、それに比べて半導体は確かに過去の予想より増えてま …

金と銀の価格の比率って今も意識されているのでしょうか。
2023年6月10日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
中国の金準備金が十数ヶ月ぶりに据え置きだったことで金価格が下がるのは理解できるのですが、銀価格も下がるのはなぜでしょうか?
…

少子化問題について
2023年6月9日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
いつも示唆に富む回答ありがとうございます。
先日答えていらした少子化問題について女性に負担がないように日本全体の意識を変える必要があるとのことでした。
高校生、 …

日本人の道徳観念は、かなり仏教の影響をうけていると思います。
2023年6月8日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
ほとんどの日本人は仏教徒だけど、信心深くありません。でも、日本人の道徳観念は、かなり仏教の影響をうけていると思います。信仰心は薄 …

なぜ国は少子化が止まらない!という一方で様々な増税を無理にでも推し進めようとするのでしょうか?
2023年6月7日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
なぜ国は少子化が止まらない!という一方で少子化に繋がりそうな社会保険料の拡大や主婦年金の廃止といった共働きの促進、現役世代の収入 …

【超解説】日本国債ショートで超絶爆益のチャンス!日本株・国内不動産・FX投資家はマジで必見!
2023年6月6日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大ぱふぇっとです。
結論から言います。IG証券で日本国債の空売り(下落で儲かるポジション)を開始しようと思います。
米国債を購 …

外国人による昨今の爆買いは「円安」と言うよりも、「購買力平価と為替レートの乖離」によるものだという認識であっていますでしょうか?
2023年6月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
外国人による昨今の爆買いは「円安」と言うよりも、「購買力平価と為替レートの乖離」によるものだという認識であっていますでしょうか? …

LACが瀕死状態ですが、リチウムは今後ダメですかね?
2023年6月6日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
LACが瀕死状態ですが、リチウムは今後ダメですかね?
回答
リチウムについては確か昨年回答したことがあって、 …

どうしたら出生率上がると思いますか?
2023年6月5日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
昨年の出生率1.20で過去最低でしたね。
どうしたら出生率上がると思いますか?
回答
出生率を上げる方策はすでにいろいろ取られているし、まだ打てる …

購買力平価が為替レートに寄せられて円安に傾くのでは?
2023年6月5日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
購買力平価は二国間のモノの価格の比との認識ですが、例えば現在の為替レートが継続したとき、現在価格転嫁されていない輸入品も値上げし …

捨て身枠の投資ですが、そろそろ再inの時期ではないでしょうか!?
2023年6月5日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
捨て身枠の投資ですが、そろそろ再inの時期ではないでしょうか!?
日足チャートを見ても下限まできてる銘柄がチラホラ。利下げ …

メキシコのEWWを5年程保有してます。
2023年6月4日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
メキシコのEWWを5年程保有しており、130%程利が乗っておりましたが、この度の大統領選挙で、陰りが見えて参りました。一時の下げなのか、今後も続くものなのか、ご教授いた …

【仮想通貨】私が買っているのはビットコインではなく〇〇!仮想通貨の基本!
2023年6月3日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大ぱふぇっとです。
巫女服のダナハーちゃん、めっちゃかわいくない??
やばいめっちゃかわいい!!
って思った人、この動画 …

【レバナス】爆益!+53%!レバナス・ツミレバのリターンをブログで公開!買い時はいつ?【6ヶ月目】
2023年6月2日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
レバナスは買い時が肝心です。買い時を知らずにツミレバはやめとけ!と言いたいレベル。私はレバナスの買い時を上手く当てた結果、爆益を生み出してい …

相場予測noteの6月号を公開開始しました!
2023年6月1日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大ぱふぇっとです。
最近はブログでもファンダの解説をしていたりしますが、あくまでもメインは相場予測note現在のポジション・未来予測・売買予定日☆での解説となっています。
…

日本株が最近ぱっとしないのは金利上昇が影響していると考えてよいのでしょうか?
2023年6月1日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
いつもお世話になっております。
日本株が最近ぱっとしないのは金利上昇が影響していると考えてよいのでしょうか?
また買場はまだ …

【意外と知らない】部分利確時の税金の計算方法
2023年5月27日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大ぱふぇっとです。
Twitterを見ていると、時折「部分利確時の税金の計算方法」を理解していない人が見受けられます。
ていうか、「部分利確時の税金計算方法を理解して …

【IG証券の使い方】米国債券先物のロールオーバーのやり方【米国短期債先物】
2023年5月24日 東大ぱふぇっと
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
東大ぱふぇっとです。
『米国債を買うなら短期債先物』というのは、もはや常識レベルとなっているでしょう。
これは短期債であれば政策 …
おすすめ記事
-
【リアルな口コミ】爆益報告多数!相場予測noteの評判まとめ!
-
なぜ格安で相場予測noteを提供しているのか?
-
【自己紹介】億り人を達成した道のり!プロフィール!
-
【見ないと損する!】無料で読める!非常に高い的中率の相場予測noteで爆益を掴み取ろう!【悪用厳禁】
-
【無料お試しキャンペーン!】相場予測noteが無料!総額1万円以上相当!無料で豪華4点セットをプレゼント!今すぐ申し込もう!
-
【初級編】インデックス投資の本質を理解し、さらに発展させて資産を飛躍的に増やす方法!
-
米国株投資の最適解!ウィブル証券の圧倒的メリット!
-
【特別コラボ中!】超ハイスペック!新NISAするならmoomoo証券!
カテゴリー
- 相場予測と世界の未来予測 274
- 先物・CFD初心者向け解説 30
- 為替・FX初心者向け解説 5
- 戦略的インデックス投資 19
- 投資初心者向け記事 56
- 有料note読者専用記事 55
- 解説動画 37
- りおぽん質問箱 6,835
- ロボアドバイザー 73
- レバナス・レバレッジETF 92
- 資産クラス 39
- 株式投資の基本 177
- ライフハック・思考法 69
- 最新資産額・ポートフォリオ 113
- おすすめ米国個別株銘柄 37
- グロース・連続増配株投資 32
- 高配当株・配当金考察 46
- 日本株・中国株 16
- FX・為替相場 25
- 短期売買記録 64
- ギャルコスト平均法 20
- 不動産投資 8
- FIRE・セミリタイア 1
- LINE週報 99
- 初心者ガイド 17
- 株式投資Diary・雑記 54
- 雑記 53
- ごみ箱 12