
モルガン・スタンレーがテラス株800ドルを予想していますが、この手の予想はあんまりあてにならないものでしょうか。
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
モルガン・スタンレーがテラス株800ドルを予想していますが、この手の予想はあんまりあてになら …

ドルの空売りとかあるんでしょうね。😅
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
ドルも高いとか言ってたし、stop&go政策+あの方が財務長官。
ドルの空売りとか …

日経平均先物って、大阪取引所のものとCMEなものがあると思うのですが、この2つの違いはなんなのでしょうか。
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
日経平均先物って、大阪取引所のものとCMEなものがあると思うのですが、この2つの違いはなんな …

ドル円の投機筋の円買いが過去最大とのことで巻き戻しが来て円安株高を期待していますが、過去同様のご経験はありますか?
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
ドル円の投機筋の円買いが過去最大とのことで巻き戻しが来て円安株高を期待していますが、過去同様 …

日銀の植田総裁の発言は現状の金利の上昇がギリギリ許容範囲内であると読み取ってよいのでしょうか?
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
日銀の植田総裁の
・長期金利は市場で自由に形成されることが基本
・市場の見方と日銀の間に …

トランプさんが金利を下げたという陰謀論的な情報を見てTMFを一部買ってみようかなという気持ちになっている素人ですが、注意点を教えてください ✌︎('ω'✌︎ )
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
トランプさんが金利を下げたという陰謀論的な情報を見てTMFを一部買ってみようかなという気持ち …

相場を読むのが上手い人や独特な相場観を持っている人ってフォロワーが増えることを嫌う傾向にあると思うのですが、どうでしょう?
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
相場を読むのが上手い人や独特な相場観を持っている人ってフォロワーが増えることを嫌う傾向にある …

SOXLを20.55ドルで掴んでしまいました😱
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
まさしくりおぽんさんの仰る初心者で、SOXLを20.55ドルで掴んでしまいましたǶ …

相場反転の際はヒントだしてネ?🥹
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
相場反転の際はヒントだしてネ?🥹
回答
できるだけ分かり …

直近の日銀関係者の発言を見ているとYCCを再開しようとしているように思えるのですが、これは円安要因になってインフレ退治の妨げにならないのでしょうか。
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
直近の日銀関係者の発言を見ているとYCCを再開しようとしているように思えるのですが、これは円 …

トランプ氏の性格を考えますとそろそろ支持率を上げる為に「株価を上げる政策」をしてきてもおかしくない気もするのですがどう思われますでしょうか。
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
日本人は投資をしない人が過半数なので株価が下がってもそれ自体が支持率低下の要因にはならないと …

8894 Revolution ひどいですね。
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
8894 Revolution ひどいですね。
自分はまったく触ってないですが
株主はど …

米国のMMF残高が7兆円を突破。金利が下がれば、この資金が株に流れてきてバブルになると話題になっています。
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
米国のMMF残高が7兆円を突破。金利が下がれば、この資金が株に流れてきてバブルになると話題に …

株価が下がり上昇の兆候を見た時は、初心者はどのような銘柄を購入するべきなのでしょうか。
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
株価が下がり上昇の兆候を見た時は、初心者はどのような銘柄を購入するべきなのでしょうか。
業 …

明日の日本株の裁定売りについて、事前に予想できるデータなどあるのでしょうか?
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月12日 回答
明日の日本株の裁定売りについて、事前に予想できるデータなどあるのでしょうか?
今日の下髭で …

逆に景気後退に入らない可能性もまだあるのでしょうか。
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月11日 回答
逆に景気後退に入らない可能性もまだあるのでしょうか。
個人的に景気後退に本当に入るなら米長 …

孫さんが乗り出してくる時というのはブームが終わる時なのでしょうか!?
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月11日 回答
今振り返れば、孫さんがOpen AIに投資するニュースが1月末でした。やはり、孫さんが乗り出 …

やったー 調整終わりやー
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月11日 回答
やったー
調整終わりやー
回答
😅。ちょっと小反発すると、調整を自分で終了させるのがほんと好き …

今晩の消費者物価指数、どう転んでも株下げで詰んでませんか(泣)
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月11日 回答
今晩の消費者物価指数、高めに出てもインフレ懸念・利下げ後退で株下げ、低めに出ても景気後退懸念 …

ま、まさか本当にJ&Jを新NISAで買ってる人が笑う日が来るなんて...:(;゙゚'ω゚'):
2024年3月12日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
2025年03月11日 回答
ま、まさか本当にJ&Jを新NISAで買ってる人が笑う日が来るなんて...:(;゙゚' …