投資法・投資哲学 SNPSがけっこう下げていますけど、まだお持ちですか? 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09年13日 回答 SNPSがけっこう下げていますけど、まだお持ちですか? 回答 まだ持って …
投資法・投資哲学 どうして米国市場はどうせ次の月には修正される経済指標の速報に一喜一憂するのですか? 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 前から疑問だったのですが、どうして米国市場はどうせ次の月には修正される経済指標の速報に一喜一憂するのですか? 怪しいインフルエ …
投資法・投資哲学 中経とか統合報告書(特に価値創造プロセスのパート)って目を通していますか? 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 中経とか統合報告書(特に価値創造プロセスのパート)って目を通していますか? 回答 「中経」っていうのはその企 …
投資法・投資哲学 原油価格が低迷していますが、このまま低空飛行となるでしょうか? 2023年10月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09月07日 回答 原油価格が低迷していますが、このまま低空飛行となるでしょうか? 米中の景気と露ウ・中東情勢 …
投資法・投資哲学 今回の急落前、ぱふぇさんのおかげで売り抜けることができました。 2023年10月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09年05日 回答 いつもありがとうございます。 今回の急落前、例のごとくぱふぇさんのおかげで売り抜けることが …
投資法・投資哲学 半導体関連はしばらく難しいでしょうか。 2023年10月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09年05日 回答 半導体関連はしばらく難しいでしょうか。 8月からの下落に振り回されてばかりいながら投資金額もかなり無理をしています。 レーザーテ …
投資法・投資哲学 BTC(の将来価格)についてどのストーリーを描かれていて、それぞれどれだけの蓋然性でお考えでしょうか。 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年03月10日 回答 BTC(の将来価格)についてどのストーリーを描かれていて、それぞれどれだけの蓋然性でお考えで …
投資法・投資哲学 一般論として株価が暴落した時の対処法はどのようなものになるでしょうか。 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 一般論として株価が暴落した時の対処法はどのようなものになるでしょうか。 暴落中に少しずつ拾うのも正解で、暴落が終わりきったと判 …
投資法・投資哲学 FRBのレポ/リバースレポファシリティは、日銀で言えばどの政策に該当しますか? 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 FRBのレポ/リバースレポファシリティは、日銀で言えばどの政策に該当しますか?共通担保オペ?国債現先オペ?それとも別の政策? …
投資法・投資哲学 コロナショックから約4年が経ちました。 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年03月09日 回答 コロナショックから約4年が経ちました。こんな質問お嫌だと思いますが、あの時の緩和は正しかったのでしょうか?エグいインフレになる事は分 …
投資法・投資哲学 解析ソフトは何を使ってますか? 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 解析ソフトは何を使ってますか? モデルは理想株価の算出のためにお使いでしょうか? 既存のモデルの式がいくつかあると思いますがそれらから各銘柄に合うモデルを選んでいる …
投資法・投資哲学 長期的な為替をどう考えているかとリスク分散としてどういう通貨バランスで保有をしていらっしゃるかについて質問させて頂きたいです。 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年03月08日 回答 長期的な為替をどう考えているかとリスク分散としてどういう通貨バランスで保有をしていらっしゃる …
投資法・投資哲学 なぜ投資のプロと言われる方達の中にインデックス投資にすら勝てない成績の方がかなりいるのでしょうか。 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 どうしてもわからない事があります。 なぜ投資のプロと言われる方達の中にインデックス投資にすら勝てない成績の方がかなりいるのでし …
投資法・投資哲学 TSLAだいぶ下がりましたが、りおぽんさんから見てまだまだ割高でしょうか? 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年03年08日 回答 TSLAだいぶ下がりましたが、りおぽんさんから見てまだまだ割高でしょうか? 回答 …
投資法・投資哲学 一般論として価格の本質って何なんでしょうか? 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 「株価」というワードを普段我々投資家は特に何も意識せず簡単に使ってしまいがちですが(良くない習慣なのは自覚しています)、「株価」って「株の価格」のことですよね。 …
投資法・投資哲学 TSMCを最初に知ったのはいつ頃ですか? 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 TSMCを最初に知ったのはいつ頃ですか? 創業したばかりの頃からご存じでしたか? 回答 TSMCはある意味、「創業する前」から知っていました。19 …
投資法・投資哲学 なぜ中国という国はこれほどまでにお金を使うことが出来るのでしょうか? 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 中国が「途上国支援」「国策で民間支援」などで利益度外視で他国からシェアを取りに来ることが多々ありますが、なぜ中国という国はこれほ …
投資法・投資哲学 ヨーロッパはEV化を方向転換しそうなのですが、どうお考えですか? 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年03月6日 回答 EV化はヨーロッパより環境保護のためという名目で始まったものです。ホントの目的はエンジン自動車 …
投資法・投資哲学 コネクテッドカーも中国用品を排除するって言ってたけど、アメリカで流通してる車に言うほど中国の部品ってありますっけ? 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年03月06日 回答 コネクテッドカーも中国用品を排除するって言ってたけど、アメリカで流通してる車に言うほど中国の …
投資法・投資哲学 MACDの日数ってなんであんなに独特なんでしょうか、なんか根拠あるんですか? 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 MACDの日数ってなんであんなに独特なんでしょうか、なんか根拠あるんですか? 後長短の価格差とは別にシグナルが別途描線されてる …