投資法・投資哲学 持ち株、ウォッチリストの銘柄を監視するのに普段使っているスマホまたはタブレット用のアプリを教えて下さい! 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんが、持ち株、ウォッチリストの銘柄を監視するのに普段使っているスマホまたはタブレット用のアプリを教えて下さい! よろ …
投資法・投資哲学 政府総債務のGDP比をシンガポール並みにしていくためには消費税アップは避けられないでしょうか? 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 政府総債務のGDP比をシンガポール並みにしていくためには消費税アップは避けられないでしょうか? 回答 そもそ …
投資法・投資哲学 大家業におけるリスク管理について、どのような対策を講じられていますか? 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 私は現在、大家業を営んでおり、個人および家族の法人でいくつかの物件を所有しています。現在、個人名義の物件は私の名前と自宅、法人名 …
投資法・投資哲学 りおぽんさんの優良銘柄や魅力的な銘柄の基準は何ですか? 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 りおぽんさんの優良銘柄や魅力的な銘柄の基準は何ですか? 回答 これはこれまで散々回答して来たと思うよ。僕は低 …
投資法・投資哲学 中央銀行が金融政策を裁量的に実施するのではなく、「k%ルール」に基づいて実施したらどうなると思いますか? 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 思考実験ですが、中央銀行が金融政策を裁量的に実施するのではなく、「k%ルール」に基づいて実施したらどうなると思いますか? 回答 …
投資法・投資哲学 日本株のPFもお願いします🙇 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09月21日 回答 日本株のPFもお願いします🙇 回答 みんな、こういうネタが好きなのね🤣。遊んでい …
投資法・投資哲学 りおぽんさんのPFが知りたいです。 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09月21日 回答 りおぽんさんのPFが知りたいです。 回答 先ずは「米国株PF」から。事情があって、保有銘柄数がめちゃくちゃ多くな …
投資法・投資哲学 資産の考え方について教えてください。 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 資産の考え方について教えてください。 インフレ率の世界平均は3-4%と言われるので、20-30年ほどすれば貨幣の価値は、半額程度になると仮定した際、100万円が実質的 …
投資法・投資哲学 アメリカはインフレは落ち着いてきましたが、住宅ローン金利が下がったことで、住宅購入の人気が爆増しているようです。 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09年18日 回答 アメリカはインフレは落ち着いてきましたが、住宅ローン金利が下がったことで、住宅購入の人気が爆 …
投資法・投資哲学 イスラエルのポケベル爆弾のニュース、結構衝撃的だと思うのですが、株も原油も反応していません。 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09月18日 回答 イスラエルのポケベル爆弾のニュース、結構衝撃的だと思うのですが、株も原油も反応していません。 …
投資法・投資哲学 SNPSがけっこう下げていますけど、まだお持ちですか? 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09年13日 回答 SNPSがけっこう下げていますけど、まだお持ちですか? 回答 まだ持って …
投資法・投資哲学 どうして米国市場はどうせ次の月には修正される経済指標の速報に一喜一憂するのですか? 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 前から疑問だったのですが、どうして米国市場はどうせ次の月には修正される経済指標の速報に一喜一憂するのですか? 怪しいインフルエ …
投資法・投資哲学 中経とか統合報告書(特に価値創造プロセスのパート)って目を通していますか? 2023年10月10日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 中経とか統合報告書(特に価値創造プロセスのパート)って目を通していますか? 回答 「中経」っていうのはその企 …
投資法・投資哲学 原油価格が低迷していますが、このまま低空飛行となるでしょうか? 2023年10月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09月07日 回答 原油価格が低迷していますが、このまま低空飛行となるでしょうか? 米中の景気と露ウ・中東情勢 …
投資法・投資哲学 今回の急落前、ぱふぇさんのおかげで売り抜けることができました。 2023年10月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09年05日 回答 いつもありがとうございます。 今回の急落前、例のごとくぱふぇさんのおかげで売り抜けることが …
投資法・投資哲学 半導体関連はしばらく難しいでしょうか。 2023年10月1日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年09年05日 回答 半導体関連はしばらく難しいでしょうか。 8月からの下落に振り回されてばかりいながら投資金額もかなり無理をしています。 レーザーテ …
投資法・投資哲学 BTC(の将来価格)についてどのストーリーを描かれていて、それぞれどれだけの蓋然性でお考えでしょうか。 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年03月10日 回答 BTC(の将来価格)についてどのストーリーを描かれていて、それぞれどれだけの蓋然性でお考えで …
投資法・投資哲学 一般論として株価が暴落した時の対処法はどのようなものになるでしょうか。 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 一般論として株価が暴落した時の対処法はどのようなものになるでしょうか。 暴落中に少しずつ拾うのも正解で、暴落が終わりきったと判 …
投資法・投資哲学 FRBのレポ/リバースレポファシリティは、日銀で言えばどの政策に該当しますか? 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 FRBのレポ/リバースレポファシリティは、日銀で言えばどの政策に該当しますか?共通担保オペ?国債現先オペ?それとも別の政策? …
投資法・投資哲学 コロナショックから約4年が経ちました。 2023年9月30日 東大ぱふぇっとta 東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ 質問 2024年03月09日 回答 コロナショックから約4年が経ちました。こんな質問お嫌だと思いますが、あの時の緩和は正しかったのでしょうか?エグいインフレになる事は分 …