
隣人愛というのはどういう概念なんでしょうか。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
隣人愛というのはどういう概念なんでしょうか。
回答
これでもクリスチャンの端くれですから、隣人愛は意識します。「自分自身を愛するように、隣人を愛しな …

昔はとがっていましたか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
人間年を取るとまるくなると言いますが、りおぽんさんも昔はとがっていましたか?
回答
若い頃はそれなりに尖っていました。親や教師、上司に反抗する、手の …

挑戦が失敗した時に「こんな事なら挑戦しなければ良かった」と思うことはありますか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
挑戦が失敗した時に「こんな事なら挑戦しなければ良かった」と思うことはありますか?
回答
本田宗一郎氏の「失敗 …

縁故採用での就職はしない方が良いでしょうか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
縁故採用での就職はしない方が良いでしょうか?
子供(旧帝理系大学院生)が就職したいと思っている会社は毎年20名程度しか採用しません。
最近、知人がその会社の創業 …

親に結婚を反対されたら、親と縁を切る覚悟もありましたか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
もし仮に親に結婚を反対されたら、親と縁を切る覚悟もありましたか?
回答
親は反対しませんでしたが、口うるさい …

死について考え漠然とした不安や恐怖感に襲われることがあるのですが、そういった経験はありますか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
20代後半くらいから今現在30代半ばまで、度々死について考え漠然とした不安や恐怖感に襲われることがあるのですが、りおぽんさんもそ …

辛く苦しい時にどのように自分自身を鼓舞してましたか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
辛く苦しい時にどのように自分自身を鼓舞してましたか?
回答
古典に学びました。苦境の時、特に助けになったのは …

りおぽんさんは、数年前までは結構左寄りのスタンスを取っていたような気がします。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
りおぽんさんは、数年前までは結構左寄りのスタンスを取っていたような気がします。なにか考えを変える出来事などありましたか?
回答 …

保証人になってほしいと知人・友人に頼まれた事はありますか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
保証人になってほしいと知人・友人に頼まれた事はありますか?
またそれは断りましたか?
回答
頼まれたことは …

英語力・会計知識・筋肉 身につけるならどれが最優先ですかね。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
英語力・会計知識・筋肉
身につけるならどれが最優先ですかね。
回答
そんなの仕事に依るよ。僕は英語力は大学 …

お金の使い方について質問です。お金を使うことに罪悪感に近い感覚があります。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
お金の使い方について質問です。
40前で年収2000万程度あり、それなりにお金は使えるのですが元々中流家庭に育ちお金を使うこと …

生きてるだけで疲れます。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
生きてるだけで疲れます。
回答
生きることは、とても疲れることなんだよ。それはあまりに当たり前の話です。
…

文明の利器が発達して出来ることが増えると、やる事も増えて忙しないような。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
ネットがあるとどこでも株取引できるのは良いですね。この例に限らずですが、文明の利器が発達して出来ることが増えると、やる事も増えて …

自分の美術館を作るとしたらどんな美術館にしたいですか。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
もし仮に自分の美術館を作るとしたらどんな美術館にしたいですか。
既存の美術館の中で理想に近い美術館は何になりますか。
回答
…

娘さんの部屋に勝手に入ると怒られますか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
娘さんの部屋に勝手に入ると怒られますか?
回答
基本的に子供部屋には勝手に入らない派です。特に娘が中学生になってからは、娘の許可なしに入ったことはあ …

夏と冬どっちが好きですか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
夏と冬どっちが好きですか?
わたしは冬です。理由は汗かきと虫嫌い、スマホやパソコンに熱は悪影響、熱は発生や保温させる手段たくさんあるけど、排熱は冷房器具がないと無理。 …

もし獰猛や冷酷さがあれば、政治家になってましたか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
もし獰猛や冷酷さがあれば、政治家になってましたか?
それとも起業家ですか?
回答
ベンチャー企業の創業者は …

体育会系が就活で強いのは兵隊としてはそれなりに優秀な人材が割合的に多いからだと思いますか?
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
体育会系が就活で強いのは指揮官としてはともかく、兵隊としてはそれなりに優秀な人材が割合的に多いからだと思いますか?
回答
…

中2息子の社会の調査レポートの宿題を今一緒にやっています。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
中2息子の社会の調査レポートの宿題を今一緒にやっています。
自分の頭で考えられず国語力もなくがっくりさせられっぱなしです、、、 …

罰は罪を犯すためのコストでしょうか。
2024年2月3日 東大ぱふぇっとta
東大ぱふぇっとの米国株投資ブログ
質問
罰は罪を犯すためのコストでしょうか。
回答
罰は罪を犯すことを抑止するためのコストです。しばしば罰する側にもかなりの経済的コストがかかるのが、難点で …