質問
金沢に住んでいる者です。たまに金沢ネタがあると特に嬉しく拝読しています。
りおぽんさんは、ものすごくお忙しい方ですよね。たくさんの事業を手にかけ相場と向き合い様々なことを調査しご家族やガールズのために時間をさき趣味にお付き合いに国内外飛び回り…私の語彙では適切に表現できず申し訳ないですが、とにかくやることがたくさんあり過ぎる感じで、体はひとつなのにどうやって日々こなして生きていらっしゃるのか、本当に謎です。
どうやってそのモチベーションを維持しているのでしょう?そのバイタリティはどこから来るのでしょう?クタクタに疲れて何もかも嫌になったりすることはありますか?もしあるなら、そこから戻ってくるのはどんなマインドセットによるものなのでしょう?
一度しかない人生なので、私も精一杯やりたいです。でも日々のことに疲弊して何もしたくなくなってしまい、とてもじゃないけど今自分が精一杯やってるなんて胸を張って言えないです。どうしたらキラキラ生きていけるんだろう。
回答
考え方は一緒ですよ。人生は一度きりでやり残したことがあったら、それをもう一度することはできない。年を重ねるとともに、ムダなことはできないなという思いが強くなって来ている。死ぬ時に「おっと、あれをやり残した」と思いながら死にたくないじゃない。
もっとも煩悩の塊のりおぽんだから、「しまった、あの時のあの子を口説けばよかった」と思いながら死にそうだけど🤣。
僕のやり方のコツは撤退したタイムマネジメントにあります。これを身につけるかどうかで人生が変わると思うよ。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!
✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!






☆相場予測note☆
評判や口コミまとめ!
モモの株式投資
やすチャンネル
バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ