カテゴリー
投資法・投資哲学

なぜ合意文書を出していないのかが疑問です。

質問

2025月07月27日 回答

しかし日本側がレトリックを駆使して米国側がそれに嵌められた場合

アメリカ側はこの点に気づかないわけないと思うのですが、なぜ合意文書を出していないのかが疑問です。双方合意した事を早く発表したかったのでしょうか。

回答

今のところ、どっちにも都合がいいんですよ。米国としては対日貿易赤字が縮小して、米国に雇用が創出されるという「成果」が出れば、文句を言うことはない。実が上がらなければ、いつでもテーブルをひっくり返せる。だって合意文書も何もないんですから、言った話と違うと言えばいいだけ。このカードは米国にあります。

現状では両国とも外交の成果を国内にアピールできる状況にあります。両国にとって25%関税は国内経済に悪影響がありますから、これを回避したかった。これが優先事項だったんでしょうね。

きちんと文言を詰めて合意文書にまとめようとすれば、双方から異論が噴出してまとまらない。だからわざと合意文書にしなかったんじゃないですかね。ザ外交という感じです。1970-80年代の日米貿易摩擦の頃の日米通商交渉を彷彿とさせます。

ただトランプ大統領はこれで、いつでも対日関税を25%にも35%にもできるカードを持ちましたね。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧