カテゴリー
投資法・投資哲学

関税の結果を肴に飲めるほど良い結果だとは思えなかったのですが、米国側の情報はさらに悪いのですか?

質問

2025年07月23日 回答

関税の結果を肴に飲めるほど良い結果だとは思えなかったのですが、米国側の情報はさらに悪いのですか?

回答

僕は現在、情報鎖国なのでもうこの記事が流れたかもしれませんが、
①日本側は関税率10%、対米直接投資4000億ドルを提案して来たが、これを15%、5500億ドルまで引き上げさせた
②この5500億ドルはすべて新規案件で、米国のプロジェクトに対する投資である。その収益の90%を米国が取る。日本企業の米国進出への投資ではない
③日本はボーイングの航空機を100機購入する
④日本はミニマムアクセス米を75%拡大する
⑤日本は農産物を80億ドル相当購入する
⑥日本は国防費を増額して、年間170億ドルを米国国防産業からの輸入に充てる
⑦アラスカの天然ガスの輸入を日本は大幅に増量する
⑧半導体や医薬品の関税交渉は今後別途行う。ただし他国より悪条件にはしない

どこまで本当かわからないので転載禁止ですが、僕の友人記者がホワイトハウスの関係者に取材して聞いた合意内容が上記の通りです。譲歩だらけですね😅。そろそろ記事にしているかもしれませんが。

と言うことで5500億ドルは新規で、日本企業への投資は含まれないというのが米国側の理解のようです。米国管理のプロジェクトであれば、利益の90%を取るスキームも構築できます。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧