
質問
2025年07月19日 回答
私も質問者の気持ちはよく分かります。
昔の官公庁はふところが大きかったです。
勤務を評価する時代になってからは昇格があるか分からなくなりました。これがふところが大きかった年代と若者とのギャップにもなっています。
結果として、邪魔な人が係長などだと若者も含めた部下達が殺気だっています。辞めるものまで出てきています。
私の昔の係長がトラブルを起こした時に燃料投下する人はいても誰もフォローしませんでした。その係長は市民が少ない僻地の部署へ異動させられていました。
私達のところではこのような1年異動はそこそこ優秀以上もしくは駄目な人の両極端です。
回答
公務員の方からの投稿をけっこういただくんですが、それを読むと公務員の現場の崩壊っぷり、荒み具合は僕の想像以上のようですね。
古い話になりますが、僕らの時代の官公庁の懐の深さ具合は羨ましい限りでした。僕にも友人知人に新左翼運動にのめり込み過ぎたのや大学が好き過ぎて人より3-4年長く通ったのがいました。そうなると民間企業には相当就職しづらくなる。
その一部は一念発起して勉強し、弁護士などの士業に就いたんですが、就職するとなると多かったのが教職を取っていれば中高の教職で、公務員試験を頑張れば地方公務員、そのいずれでもなければ塾の講師といった具合でした。
ちょっとやさぐれてしまった、世渡りが上手とは言えない元東大生たちを、これらの職場ではなんやかや言って受け止めたみたいなんですね。なるほど世の中は上手く出来ているなぁという印象が残っています。
しかしこんな話は今や大昔の話のようですね。中央官庁の官僚のモチベーション低下も見過ごせないレベルのようですし、「行政」の屋台骨は相当に揺らいでいて、なんらかの手当を必要とするようです。
僕も染み付いている古い認識を改めますね😅。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!