
質問
2025年06月29日 回答
利確についてご質問したものです。ご丁寧に回答頂き大変勉強になりました。もう一つ初歩的な質問として銘柄選びについてどうしてもお聞きしたいです。
まず、投資初心者は、どの企業に投資するかといった段階で手が止まります。そもそも世の中にどんな企業があり、その会社がやっていることさえ知らない方が多いはずで、そのレベルの方に銘柄選びをさせる場合、どんなアドバイスをされますか?(Xを見ていると、何も考えずにインフルエンサーが紹介する銘柄に投資している人の多いこと…恐ろしい…とはいえ私も以前はそれで失敗してきたうちの1人です 笑)
回答
銘柄選択ですか。。。
①まずお作法として、インフルエンサーにイナゴする場合でも、エントリーする場合は自分でその銘柄を調べ直しましょう。これをしないと見切るべきかとか利確するべきかという判断が正確に出来ません。いつまで経ってもイナゴです。
②得意分野を持つことは重要である。自分に理解可能な分野で調子が良い分野の銘柄を集中的に調べる。半導体、ウラン、といった具合です。乱暴に言えば、Yahooファイナンスか何かで「半導体」と打ち込んで検索結果で表示された銘柄から興味があるものをリスト化して順に調べて行く。そんな感じでいいです。
半導体企業をいろいろ調べて行けば、産業構造まで分かってきます。例えばA社の決算を良く分析すれば、B社の決算がどうなるかだいたい分かるという関係が半導体業界にはたくさんあります。僕はこれをチェックしながら投資しているので、ほぼ勝ち確定ゲームというのが少なからずあります。
米国株だけで8000も1万もある。日系証券の取り扱い銘柄でも5000を超える。そんな中ですべての分野・銘柄に精通するのはムリです。得意分野を作りそれを増やして行くことで、賢い銘柄選びができるようになります。
得意分野を作るとともに、不得意分野を見極め、その分野は除外するという見極めも重要です。
銘柄選びは幅が広いので書いて行くとキリがありません。何かの機会にまとめて回答します。今日はこの辺で。
相場予測noteを無料お試しできるキャンペーン!
- 相場当てまくりの相場予測noteを無料で読める!
- 秘密の爆益銘柄を無料でチェックできる!
- 紙書籍が郵送されてくる!
- 総額1万円相当を無料でプレゼント!
超豪華な特別キャンペーンをIG証券様が実現してくれました!

- 私の相場予測を無料で読める!
- 総額1万円相当のプレゼントを無料でゲットできる!

IG証券でしか取り扱っていない投資対象が山ほど存在するため、私のように幅広い投資対象へ投資するなら必須の口座ですね!私自身もIG証券を利用しています!
秘密の爆益銘柄がヤバい!
30倍超えの銘柄もある!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!