カテゴリー
投資法・投資哲学

GPIFの動きについて質問があります。

質問

2025年05月30日 回答

GPIFの動きについて質問があります。
①月末にリバランスに動くという慣習があるのか。そうでないのなら、明日リバランスに動くと予想できる材料はあるのか。
②なぜ海外株だけ中心範囲+-5%なのか(他は+-6%)
③今夜(5/29)の日経先物の下げは明日の年金基金のリバランスによるもので、25%+-6%のルールに則って、含み益の株を売って価値の減った債券を買い増す、この一連の動きを読んでの先回り、という認識で合っているのでしょうか。

①について、CISさんが年金の売りを前提としたツイートをされていたのを見たのですが、市場に影響を与えないように取引をする、といった項目は見つかったのですが、具体的な部分については分かりませんでした。これまでの歴史的に明日はリバランスの日だと言うことがわかるものなのでしょうか、それとも僕の調べが足りないだけなのでしょうか。2023年には一年で62回のリバランスを行ったとマネックスの記事にあり(一時情報には当たれていません。すみません)、回数的に月末に限っているわけではない思うのです。それでも、月末にはリバランスが起こりやすい理由があったりするのでしょうか。

②について、
積立金の資産の構成の目標(モデルポートフォリオ)によると、国内株式、国内債券、外国債券は中心値範囲+-6%とあるのに、海外株式だけは+-5%です。何か理由があるのでしょうか。細かいことですみません。

③国債の利回りが上がっているとよくツイートを目にするようになりましたが、GPIFの資産のうち債券の部分が下落して、上のルールに引っかかりそうだから株を売り、債券を買う、という予想は正しいのでしょうか。
最近、国債の入札の進みが芳しくないとの話をよく聞くので、市中銀行や日銀の代わりにGPIFが買い支えようとしている、と邪推してしまいますが、さすがに陰謀論でしょうか。

拙い文章、失礼しました。
お時間のある時によろしくお願いします。

回答

①年金リバランスは現在「毎四半期ごと」に行われていると聞いています。3月であれば3月末から4月頭に行われていると言われています。

ただ何日に年金リバランスをやるという情報は一切開示されていません。ヘッジファンドもそうですが、自分たちの手口を知られることほど馬鹿らしいことはないので、明かすことはあり得ません。25日にやるという評判が事前に立って、みんなが身構えていたら、日を別の日に移して実行するはずです。

したがって年金リバランスに合わせて売買することはできないです。該当の季節でそこそこ下げた日、ベテラン個人投資家が「今日の下げは年金リバランスの影響ではないかとつぶやく程度です。

②理由はわかりません。テクニカルな要因に思えますが。

③株式売り、債券買いのリバランスが行われるんだとは思いますが、GPIFは相場への影響が出来るだけでないように優しく利確している印象があります。また年金リバランスを先回りして売買する筋は聞いたことがありません。

相場暴落の日にGPIFのものと思しき買いが入ってそれに乗ることはよくやりますが、リバランスの先回りをしてもできるかどうかもあまり意味があることかどうかも疑わしいので、僕はあまり意味があることだとは思っていません。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧