
質問
来年、念願のマイホームが完成します。その玄関ホールやリビングなどに飾る絵画を探しています。自分がどういった趣味なのかもわからないくらい、絵画には興味をもったことがなく、これまでは子どもの作品を飾っていました。ホールなどに飾る絵画はどうやって探したらよいでしょうか。(りおぽんより1まわり下の女子より)
回答
また幅が広い😅。油絵は管理の手間がかかるのでおすすめしません。銅版画などリトグラフや写真などが向いています。だいたい5万円〜30万円でそこそこ良いものが買えます。どういう絵にするのかはお好み次第です。
ただリトグラフや写真は全般的にサイズが小さいです。玄関のインテリアとして飾るなら、おすすめはアートポスターです。ポスターというと安物っぽく聞こえるかもしれませんが、マットな紙に丁寧に印刷されたものは質感もなかなか良いです。ポスターですからお値段は安く、それなりのサイズの玄関に映えるポスターで額装したものが1-3万円で買えると思います。数千円のものもありますが、そうなると紙がペラペラだったり、印刷がインクジェットだったりするのでおすすめしません。額装していないシートは1万円ぐらいで、画廊の方に依頼すれば2万円ぐらいでお好みの額に額装してもらえるはずです。
安価なものですから、気に入ったものを複数枚買っておき、いろんな部屋に飾ったり、玄関で気分によって掛け替えられるのも魅力です。僕は美術館や画廊が展覧会や個展を開催する時、気合を入れて作ったポスターを蒐集しているんですが、そういうものは紙にもロゴにもこだわりがあってなかなか良い雰囲気です。ただし美術品的な価値は発生しません。
お店は「画廊 ポスター」でネット検索するのがいいと思いますが、僕が20代の頃、アートポスターを探したお店に神保町の画商「ギャラリーかわまつ」というお店があります(今もアートポスターを扱っているのかどうかは知りません)。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!