
質問
2025年02月26日 回答
日本株についてもお願いしますm(__)m
回答
日本株についてはおおよそのところは先週ポストした通りです。
①2月17日-21日にサンリオ、IHIからドローン御三家まで21銘柄の利益を確定。
②同じ時期、東京エレクトロンやレーザーテックなど半導体株と自動車関連株など14銘柄を追加でショートする。
③この結果、世界株PFにおける日本株のウェイトが7.3%と、米、独、中、仏に続く第5位にまで下がった。
④20-21日に日経先物を大量にショートする。20日の段階で日経先物は僕の割り当てられる最大ロットに達していたので、21日分は過剰なポジションということになりますが、予想される相場の下落をヘッジするということで、購入に踏み切りました。
本日も香港株PFは+3.5%前後、上海・深圳株PFと台湾株PFが+0.8%前後で推移しているので、東アジア株における日本の弱さが際立っていますね。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!