
質問
私は京都在住ですが、今日は妻とのんびり料亭(魚三楼)でランチしてきました。平日の昼間から飲むお酒は最高です😊
フォロワーさんに昼から長野で飲まれている方おられるようでなによりです。さすがりおぽんさんのフォロワーは暇じ・・ではなく優雅な人間が多いですね😊
りおぽんさんもよく京都に来られていますが、よく行かれる料亭などはありますか?
回答
伏見で昼から魚三楼で一杯ですか。良いなぁ🤣。京都で僕が行く料亭というと、法事などでお決まりの「菊乃井」があり、あとは「下鴨茶寮」ですか。平凡な回答ですが、大昔からのお付き合いなので、早々には変えられません。ただ僕は京都の夜、祇園か宮川町のお茶屋で飲むので、食事は料亭ではなく、祇園あたりの料理屋でいただくことが多いです。「阪川」「又吉」「凌霽(漢字が出ない🤣)」「佐々木」といったラインナップで、あとは気分😅。「安参」は最近厳しくなりました🤣。
「なかひがし」「樋渡」に遠征することもあります。閉店してしまった「桜田」はご存知でしょうか?京都は和食が多いですね。お茶屋さんの後はラウンジかバーというのがコースです。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!