カテゴリー
政治・経済・社会

日本人の出生数は何人程度で下げ止まると予測していますか?

質問

2025年01月26日 回答

2024年の出生数が70万人というのが話題になっていますが、りおぽんさんは日本人の出生数は何人程度で下げ止まると予測していますか?
また、日本人はこのまま行けば少数民族になるのかと思いますが、その時の日本のあり方をシミュレーションされていたら教えてください。ベイビーは火星に移住させるのでしょうか。

回答

「合計特殊出生率」という、1人の女性が一生に出産する子どもの値があります。日本はこれが現在1.4です。アバウトに言えば、2人の男女から1.4人の子どもしか生まれないということで、この合計特殊出生率が上がらなければ、日本の少子化はどんどん進む理屈です。

この1.4という値が継続することを前提にすれば、日本人がどれぐらいのペースで減っていくのか、簡単に予想することができます。G7などの先進国は積極的な出生率増加策を行ったフランスでも1.9なので、少子化が避けられていませんが、日本はG7諸国の中では1.26のイタリアに続く低さで、世界227の国と地域の中で212位と最低水準です。

ただこの統計では東アジア諸国の低さが目立っており、中国1.55、香港1.24、韓国1.12、台湾が世界最下位の1.12と、香港以下は日本以上に深刻な少子化が進んでいることがわかります。なぜ東アジアでこれだけ出生率が低いのか、構造的・文化的要因を調べる必要があるでしょう。

これだけ急激に人口が減っていくと、既存の社会インフラを維持していく上で、一定数の移民を受け入れて行かざるを得ない、という話になります。

ただ日本人が少数民族になるという話については、現状で在留外国人が約280万人、不法移民が約8万人で、両方合わせても日本の人口の2.4%未満であることから、ちょっと誇張があります。ただ高いペースで増えていることは確かなので、いずれ一定レベルの社会的勢力になることはあり得ます。

日本の移民政策の一番大きな問題は、在留外国人の社会的統合が進んでいないことでしょう。このため、2%ちょっとの社会的勢力なのに、強い違和感を日本社会に与えています。また日本には文化的多様性を受け入れる下地がなかったことも大きいですが、この点をどうするのかでしょう。

日本は「外国人労働者」を「特定技能」と言って比較的賃金が低い「建設」「船舶」「農漁業」「介護」「宿泊」などの14分野で受け入れ拡大を図って来ましたが、このため在留外国人が社会的な底辺層として固定化しやすいという課題もあります。こうなるとどうしても移民が社会的不安を引き起こしやすくなり、これが日本人の移民アレルギーを助長するという悪循環になっています。

これだけ少子化が急激に進めば、労働力不足で経済成長が制約され、社会・経済システムが維持できなくなりかねません。これを避けるためには移民政策を推し進めるのは不可避でしょうが、やっぱり問題は文化的・社会的統合をどうやって行うのかが課題でしょうね。

一番の課題は、特定技能を持ってやって来る移民1世ではなく、その人たちが日本で出生する移民2世・3世を日本でどう教育して、日本にスムーズに溶け込ませて、日本の成長に寄与する社会階層にしていくのかだと思います。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧