
質問
お世話になります。いくつかモニターを複数表示して検索効率を上げたいと思ってるのですが、PCスペックを教えていただけると幸いです。
回答
僕は趣味でPCを自作しているので、情報検索用途にはオーバースペックだと思います。現在、作業用で使っているPCのスペックを一応申し上げるとCPUがインテルのCore i9 13900KS 6.0Ghzです。これにコルセアのDDR5 5600 SDRAMを128GB搭載しています。グラボはNvidiaのGeForce RTX 4090を積んでしまいました。いったい何がやりたかったんでしょうね😅。ぜんぜん参考にならないと思います。ハイスペックPCがただ作りたかっただけです。
モニタは長年のEIZO信者なので、同社のFlexScan EV2785という27インチの4Kモニタを2枚使っています。でも、PCは気分でいろいろまた組み替えてしまうと思います。紹介したスペックはあくまでも一過性のものです。
他にAMDのRyzen 9を積んだマシンも出来心で自作してしまいました。サーバも別途あります。ほんと、実用ではなく、完全に趣味の世界なんですよ。。。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!