カテゴリー
政治・経済・社会

岸田首相ですが、すぐに「財源」「増税」を持ち出すなど、財務官僚(多くが東大出身者)のいいなりとの見方があります。

質問

2023年09月21日 回答

りおぽんさんと同じ開成高校出身の岸田首相ですが、すぐに「財源」「増税」を持ち出すなど、財務官僚(多くが東大出身者)のいいなりとの見方があります。
岸田首相は浪人を繰り返してまで東大を目指し、結局挫折したわけですが、そのせいで彼らに引け目・コンプレックスを感じていると私は思っています。
りおぽんさんはどう思いますか?

回答

それはわからないなぁ。ただ、永霞会は財務官僚が多いですし、岸田政権誕生には丹呉泰健さんみたいな財務官僚OBがけっこう動いたんじゃないかと僕は推測しています(あくまで憶測です)。

官邸を仕切っているのは元経産省事務次官で筆頭秘書官の嶋田隆さんだという噂がありますから、岸田政権では財務省と経産省の影響力が強いんじゃないかな。その嶋田さんを岸田さんに推薦したのは、丹呉さんではないかと僕は睨んでいます(これも憶測です)。財務省は首相秘書官に大物の宇波裕貴さんに続き、逸材という噂の高い開成OBの一松旬さんを送り込んだし、影響力強化に腐心しているんでしょう。

でも、その丹呉さんが首相秘書官を務めて、陰で財務省政権と噂された小泉純一郎さん時代に比べれば、はるかに可愛いもんだと僕は思いますよ。岸田さんも財務省の言いなりと言われていることをとても気にしているとも聞きます。

それに大蔵省時代を取材した人間から見ると、財務省の役所としての影響力自体がはるかに衰えています。日銀人事で総裁ポストが取れなかったのは仕方がないとして、副総裁にも元大蔵官僚とはいえ、早くに金融庁に出て、決して財務省本流とは言えない氷見野良三さんで納得せざるえなかったあたり、昔の大蔵省だったら考えられませんよ。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧