カテゴリー
投資法・投資哲学

ビギナーズラックでテスラのプットを買って儲かりました。

質問

ビギナーズラックでテスラのプットを買って儲かりました。

もっと勉強したいのですがオプション取引で参考にされている指標や統計を教えてください!

回答

オプションをちゃんとやるなら、ちゃんとオプションストラテジーを学んだ方がいいです。おそらくTSLAのプットを単独で買って儲けられたんだと思いますが、そういうのを「プットの裸買い」といって、儲かるかゴミにあるのか2択になります。それでは現物株を売買するのとあまり変わりありません。

株式オプションを売買する魅力は、僕は①プットの買い、②プットの売り、③コールの買い、④コールの売りーーという4つの選択肢があり、さらにはそれぞれ価格が違う商品を買えるため、相当複雑な戦略が立てられることだと考えています。

例えば50ドルの株が1ヶ月後50ドルであったら、現物株であれば1セントも儲かりません。手数料分損をするぐらいです。しかしオプションであれば、タイムディケイを利用すれば、利益が出せます。

僕自身はオプションを売買する時、現物株のロングとショート、先物のロングとショートを組み合わせることで、ヘッジをしつつ、相場がどう動いてもほとんどの場合、利益が出るような戦略を取っています。考えるべきことはかなり複雑になりますが、複雑なシミュレーションをやるだけの甲斐はあります。

なお、オプションの基本戦術を学んだら、見るべき経済指標や統計は現物株と変わりませんが、オプショントレーダーであれば知りたい情報というものがあります。

これについては先日回答したので、ご覧ください。

なお日本のオンライン証券の米国株オプションへの対応は貧弱なので、本格的にやるんだったら、日本語の証券会社であれば、ウィブル証券かmoomoo証券をオススメしておきます。基本的なオプション戦術であれば、これらの証券会社でも紹介しています。

初心者であればこの辺が良いと思いますが、これで機能的に物足りなくなってきたら、機関投資家並みのオプション取引ができるインタラクティブブローカーズ証券という手があります。

ではオプションの世界へようこそ。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧