カテゴリー
投資法・投資哲学

バイデンとその仲間たちはなんで空前の国債発行を続けるんでしょうね?

質問

2023年10月21日 回答

実に不思議なんですけど、バイデンとその仲間たちはなんで空前の国債発行を続けるんでしょうね?
バイデンはもう怪しいけど、イエレンさんとかその結果が何をもたらすか理解出来ないハズが無いでしょうに。この辺りの集団の意思決定の合理性と非合理性、元経営者としてどう思われますか?

回答

空前の米国債大量発行は「市中の流動性を吸い上げる」という点で、事実上の金融引き締め効果があります。大統領選を控えて、表立っての金融引き締めはやれないでしょうから、イエレンさんあたりは劇薬であることを承知の上でやっているような気がします。米国債大量発行で金融引き締めをやりながら、来年以降の金利引き下げでバランスを取ると言った具合です。イエレンさんは当たり前ですが、僕らよりはるかに金融のプロですから、そうとでも考えないと説明がつきません。

劇薬だとわかっていて、金融当局者があえてその政策を取ることなんて、珍しくないじゃないですか。かくゆう日本の「異次元の金融緩和」なんてその最たるものです。黒田さんだって、あれを打ち出した時、10年も続けるとは思ってもいなかったと思います。景気を金融緩和でドーピングし続けたのでやめるにやめられなくなって、今に至るわけですから。副作用を黒田さんが気づかなかったはずがありません。

なお、「集団における意思決定は、集団の参加者の知の総和にはるかに劣る」というのが常識です。日本のエリート集団の集まりであった関東軍参謀たちの愚行の数々を思い出してください。ケネディが集め、ジョンソン政権を支えた米国の最優秀なエリート官僚たちが、なぜベトナム戦争という愚行に突っ走しってしまったのかを克明に取材したデビッド・ハルバースタムの「ベスト アンド ブライテスト」というノンフィクションはぜひ読まれた方がいいです。集団の意思決定は幼稚園児にも劣ることがしばしばあります。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧