カテゴリー
政治・経済・社会

30代から始めたことって何がありますか?

質問

りおぽんさんが30代から始めたことって何がありますか?20代からの継続もののが多いですか?

回答

株式投資が38歳からです。不動産投資も30代で始めました。趣味関連では、球体関節人形の収集、バードウォッチング、俳句、謡曲なんかを30代で始めています。帽子に凝り始めたのもこの頃です。葉巻を燻らせるようになったのもそうですね。

これは今の人には信じられない話でしょうが、インターネットを始めたのが30代です🤣。JPNICができたのが僕が32歳の時ですからね。さっそくドメイン申請したりして導入しました。当時、個人がインターネットを導入するのはとてもハードルが高いことでした。システム管理者なんかを決めて申請しないといけませんでしたから。サービスプロバイダなんてありませんでしたから、回線も自分でなんとかしなくてはなりませんでした。

もちろんWebブラウザなんてまだなくて、Newsグループなんかでした。世界最初のWebブラウザ「Mosaic」が登場したのは僕が33歳の時です。これをftpで落として初めて使った時は感動しました。ちょうど今、みんなが「chatGPT」で騒いでいるのと似たような感じです。日本で本格的にインターネットが普及し始めたのが、僕が35歳の時です。

そういう意味では、FreeBSDやRed Hat Linuxで本格的にPC-UNIXをいじり始めたのも、C言語でプログラミングを勉強し始めたのも30代です。BasicやFORTRANは10代の頃からやってましたけどね。歴史を感じるなぁ。。。😅。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧