
質問
デパートの開店時に行くと両脇に並んだ店員が丁寧なご挨拶をしてくれますが、いちいち会釈を返していたら天皇か皇族みたいなつもりになっていると笑われそうですし、見えない振りをしてスタスタ歩いていくのも悪いような気がして、何だか気恥ずかしいのですが、そんなとき、りおぽんさんはどうされていますか?
回答
僕は軽く1 回会釈して、あとはスタスタスタと通り抜けてしまいます。いちいち挨拶していたら、確かにおかしいです。やっている人を見てみたいものですが🤣。僕の場合、悩ましいのはそれよりも担当の外商さんに「◯◯日にお店に行くからね」と伝えた場合に起こる事態です。これはメリットも大きいんですが、デメリットもあります。
外商さんに時間の余裕があれば、付き添っていただけますが、ストアコンシェルジュの方も付いてくれます。またニット製品を買う予定とでも伝えておけば、その売り場のマイスターと言われる詳しい店員さんも、相談相手として付いてくれます。これで少なくとも3人を引き連れて歩くことになります。その上、外商部のお偉いさんや場合によっては、百貨店の役員や店長さんまでご挨拶に見えられる場合があります。
これはさすがに気恥ずかしいですし、「のんびりあれこれみたい」というわけには行かなくなります。その上ここまでされて、「今日は見に来ただけ」とは言えないじゃないですか🤣。それが先方の狙いなのかもしれませんが😅。
こうなると結果的に散財することになります。僕は行きつけの百貨店での買い物が10%オフだったりするんですが、そのオフ分が見合わないほどのお買い物についついなってしまいます。ですから外商さんには言わず、お忍びで百貨店に行く場合もあります🤣。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!