
質問
フグは食べられますか?たまに食べる機会がありますが、私には味が淡白に感じられて、まだそこまでハマっていません。
りおぽんさんおすすめの楽しみ方があれば知りたいです。
回答
家政婦さんがフグの調理師免許を持っているので、旬の冬には活きた天然のトラフグをお取り寄せして、彼女が捌いてくれます。1シーズンで2-3回はいただきます。フグは確かに淡白ですが、良いものは脂も乗っているところが魅力です。
てっさ(刺身)を食べて、てっちりやしゃぶしゃぶをして、そのお出汁でお雑炊をするというのが通常のパターンです。この中で僕が一番好きなのが、フグの白子(精巣)で、蕩けるようなクリーミーな味わい。数多の白子の中で一番美味しいと思っています。通常は天ぷらにして食べますが、活きているトラフグのように新鮮なものは、お造りにして食べられます。これが絶品です。
これとはまったく別に、好みのフグがあります。フグの卵巣は猛毒なので、通常は食べることを禁止されています。しかし石川県の美川地方などの一部地域で古くから糠漬けにして食べる習慣があり、特定の業者だけ、特例として製造販売が許されています。
なぜ毒が抜けるのか、そのメカニズムはいまだわかっていないんですが、この「フグの子糠漬け」の独特の味わいは、お酒のおつまみやお茶漬けの具として、僕には欠かせません。塩分が強いので、たくさんは食べられない珍味です。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!