
質問
2024年11月21日 回答
キオクシアの想定時価総額を半分にしてでも売り抜けたいんでしょうね。
初値だけはいいんじゃないですか?笑
日本の半導体株は底値這ってますけど😂
回答
キオクシアはもともと時価1兆5000億円ぐらいで売りたかったと聞いていますから、7500億円の見通しということはすでに半分ですね😅。このあたりの価格設定は機関投資家にロードショウをやって、需給状況を見て決定しますから、目論見の半値になるとすれば、まあそういうことなんでしょう🤣。
今後は主幹事のモルスタが、どうやって情弱の個人投資家相手に、「半導体株ですよ」ってそそのかして、買わせるのかが見ものです😅。けっこう初値で飛びつく人はいるんじゃないですか🤣。個人投資家は将来性なんて検討しない人も多いですから。
でもキオクシアの大株主のベインキャピタルSPCの出資額は約6000億円ですが、内訳はベインが約2000億円で、残りはSKハイニクスです。それなのにSPCの議決権は100%ベインがお持ちのようで😅。ベインSPC以外の大どころは東芝の3500億円です。
これだけですでに投資額から見て採算割れを起こしているわけですが。ベインキャピタルだけが上手い出口戦略を見つける可能性もあるんじゃないですか。アイツらはその辺、上手いですから。
以上、魑魅魍魎のうごめきを、僕は高みの見物で楽しみます🤣。悪趣味だけど、楽しいわ😅。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!