カテゴリー
投資法・投資哲学

NVDA決算を見てどう思われましたか?

質問

2024年11月21日 回答

NVDA決算を見てどう思われましたか?

回答

僕のNVDA決算予想を見ていただければ、今回の決算が予想の範疇であったことがわかると思います。アナリストコンセンサスは当然のことして上回って来ました。あえて言えば、僕の試算した前年対比の利益伸び率は150%だったので、111%というのは思ったより低かったですが。今後の業績のアウトルックにもなんら問題ありませんでした。

決算発表後に若干売られたのは、好業績をすでに織り込んで上昇していましたから、イベント通過のやれやれ売りが出たんでしょう。いずれにせよ、今回の決算発表では「Nvidiaショックは起こらない。NVDAへの株価へのインパクトは小さい」と考えていたので、その枠内でした。僕の予想を超える超絶好決算ではありませんでしたが。

今後の課題はむしろBlackwellの量産出荷が上手くいくかどうかでしょうね。GB200 NVL72の過熱問題はさほど深刻な話だとは考えていませんが、Blackwellはもともと歩留まりの悪さという課題を抱えています。夏ごろからフォトマスクを修正するなどして、対応しようとしてきたわけですが、旺盛だというAIベンダーの需要に応えられるだけの製品を供給できるのか。

当面はTSMCのN3Eのラインで製造するんでしょうが、来年にはN2で製造するんではないでしょうか。そこからが本番ですね。

とりあえず今回の決算は、僕の予想を超えるものではありませんでした。期待どおりでも売られるのが株というものです。ただ死角も見つかりませんでした。決算を跨ぐことに問題はなかったです。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧