カテゴリー
思考法

ポリシーでしないことはなんですか?それはどういうきっかけからでしょうか?

質問

りおぽんさんがポリシーでしないことはなんですか?それはどういうきっかけからでしょうか?

回答

「自分が強者の立場にある時、弱者に対して、弱者が望んでいないのに、上から目線で介入したり、干渉したり、あるいは無用に支援したりしないこと」です。いわゆる「家父長主義」的なことはしないということなんですが、これは僕の父親が典型的なこの手のタイプだったので、僕が生涯をかけて成し遂げなければならないテーマです。

もうひとつ、僕には「思索生知、慢易生忧、暴傲生怨、忧郁生疾、疾困乃死」という考え方があります。これは中国の「管子」にある言葉なんですが、「ものごとは道理や筋道をちゃんとたどっていけば知恵が生まれる、他者を侮れば憂いが生じる、わがままに振舞えば恨みが生まれる、憂鬱であると病気になる、病気になれば死ぬ」というものです。ですからこの考え方に反しないようにするのもポリシーです。病気にはなってしまいましたが。

この「管子」短語類内業篇の一連の文章には、有名な「一意専心」もあります。ここに連なる「能勿求諸人而得之己乎。思之思之、又重思之。思之而不通、鬼神將通之」(知を他人には求めず、自ら手に入れよ。知について自分で考え抜き、さらにそれを重ねよ。知について考え抜いて、それでも真理にたどり着けなかったら、鬼神が到達させてくれるであろう」という考え方にも共感して、ですから株式投資においても、「他人の考えに頼ることをしない」で、自分で答えを導きだそうとしているわけです。

「管子」の短語類4篇は一般には道家的な修養論だとされているんですが、以上は大学時代に読んで納得したのでポリシーになっています。

もちろん「事実に基づかない妄言は可能な限りしない」というのもあります。これはメディアの世界にいたのですから当然です。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧