カテゴリー
趣味

国産車を購入されるなら、どの車を選ぶのでしょう?

質問

軽自動車に乗っています。以前、りおぽんさんが、安全上、軽自動車には乗らないと回答されてから、なるほどと思い、普通車に乗り換えを検討しています。
ただ、車に詳しくないため、選び方が分かりません。出来たら4WDで4ドアがいいなぁ、くらいです。
もしりおぽんさんが、国産車を購入されるなら、どの車を選ぶのでしょう?

回答

僕も最近の国産車には詳しくないです。もう四半世紀、BMWを乗り継いで来ているので。

だからもう本当にただの僕のファーストインプレッションと好みなんですが、4WDで4ドアがいいなぁと言うことであれば、SUBARUの「レガシィ アウトバック」って言うSUV、街乗りなら「フォレスター」のSTI Sportモデル、同じくSUBARUの「レヴォーグ」のSTI Sportモデルは考えます。

ただ以前試乗したSUBARU車は後部座席の座り心地がみんなに不評で落としたので、これがどこまで改善されているのか次第です。これらSUBARU車は確かAWD(常時全輪駆動)だった気がします。最近のSUBARU車のデザインは欧州車の香りがするので、僕の好みに合います。

若い頃乗っていたホンダはあえて乗りたい車が今ないんですよね。「シビック TypeR」は気になるけど、さすがに家族向きではない😅。

日産は「スカイライン」のNISMOモデルは許せるけど、これも家族向きじゃない。うーーん、国産車は全般的に 大人しい車が多いんで悩ましいんですよね。「フーガ」や「シーマ」って、昨今セダンの人気がないからなくなっちゃったと思います。

トヨタは若い頃、「カローラ」や「クラウン」に乗っている平凡な大人にはなるまいと心に決めたんで、選ぶ車がなかなかありません😅。「プリウス」はデザインが好みではないし。

マツダ車は調べたことがないので、どんなモデルが今あるのか、よく分かりません。

以上、好き勝手なコメントです。あくまでも僕の好みなので、質問者さんは質問者さんのお好みで選んでください😅。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧