
質問
日々の金稼ぎに忙しくゆっくり考える余裕がないのですが、最大多数の最大幸福の観点から考えて株価は上昇した方がよいものなのでしょうか?超富裕層への課税の困難性の観点からカマラ・ハリスの政策にもある程度の理があるように感じてしまったのですが
回答
株価が下落するってことは、結局、企業が設備投資や新規雇用を控えることに繋がりやすいんです。カマラ・ハリスの富裕税創設は米国大統領がこれまで手を付けたかったけれど、あんまり手を付けられなかった課題です。未実現利益に課税されることで彼らが資産を取り崩して、株式を売却するっていう範囲で米国経済にインパクトがあると見込まれます。
例えばFANGMANのオーナー経営者たちは、きわめて多額の未実現利益を持っていますから、手持ち株をたくさん売りに出さなければなりません。バークシャーハサウェイなんかもそうです。ベンチャー企業を設立して大金持ちになるというアメリカンドリームのインセンティブを低減させるという意味でも長期的にインパクトがあるでしょう。米国は「成功者を受け入れる社会」でしたが、カマラ・ハリスはこれを変え、「成功者が中低所得層に還元する社会」にしようと提案しているわけです。
ただキャピタルゲイン課税のインパクトはそこまでですが、カマラ・ハリスは法人税率を21%から28%に引き上げるとも言っています。この増税のほうが、米国経済に与える直近のインパクトが大きいかもしれません。カマラ・ハリスは民主党左派らしい、お金持ちの企業や超富裕層から税金を搾り取って、これを中低所得層に回そうと考えているわけですが、景気の冷え込みや新規雇用の手控えなどに繋がって、結果的に中低所得層にネガティブインパクトがある可能性もあります。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!