カテゴリー
政治・経済・社会

おすすめのフェミニズムを解説した本などありますでしょうか

質問

最近またXでフェミニストが大暴れしてますがフェミニズムとはああいうものなのでしょうか
本当のフェミニズムを知ってみたいという知的好奇心が湧いたのでおすすめのフェミニズムを解説した本などありますでしょうか
男児が女子トイレに母親と居たので性加害されるかと思って恐怖したなどのクリニック推奨のポストばかり目についてフェミニズム自体が精神疾患の一種なのかと思ってしまっています
原点を知った上で理解?したいので教えていただけましたら嬉しいです

回答

たぶん「フェミニズム」の解釈が根本的に違うと思うんですが、フェミニズムというのは「男女の性差別をなくせ」という思想や運動のことです。例えば昔、参政権があったのは男性だけである場合が多かったので、女性の参政権を求める運動が起こりました。これをリベラルフェミニズムと呼び、これが発祥です。

ですから「レディファーストはおかしい」とか「女性の呼称をミスとかミセスと呼ぶのはおかしい」というのが、本来のフェミニストです。極端なことを言えば、ご指摘の事例では「トイレを男女で分けるのはおかしい。一緒にしろ」というのが、本来のフェミニスト的な発想です。

この「性差をなくせ」という考えの延長上に「女性であることで受けている迫害に抵抗しよう」という考えが生まれました。また「女性の性の商品化はけしからん」という発想も出てきました。セクハラなどの性被害から、「セクシーな性表現を公共の場で掲示することで、苦痛を受ける」といった主張も先鋭化しています。ネットでよく話題になるのは、この部分があまりに先鋭化して、常識を逸脱しているケースがあることです。

ただこの「常識」が厄介で、例えばかつては路上で喫煙しようが、オフィスで喫煙しようが、まったく問題になりませんでした。しかし今はそんな「常識」は通用しません。常識は時代とともに移り変わるので、性差の問題は今なお過渡期なんだと思います。

いずれにせよ、いわゆるネットフェミニズムは、本来の意味でのフェミニズムとは意味が異なります。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧