カテゴリー
ゴールド・貴金属

史上最高値を更新!今注目されているゴールドを解説!

【ゴールドが史上最高値を更新❗️】

~今注目されているゴールドを解説!~

ゴールドの価格が史上最高値を更新していますね!
今年に入り、すでに10%以上も上昇しているゴールド。
インフレ政策を掲げているトランプ政権の誕生で注目を集めていますね!
今回はゴールドの価値や魅力をまるっと超解説します。

━━━━━━━━━━━

【不換紙幣への移行で価格が上昇】

過去200年の実質トータルリターンを見ると、1970年頃までは横ばいです。

その後、価格が伸び始めています。

その主な要因は兌換紙幣(だかんしへい:ゴールドといつでも交換できる紙幣)から不換紙幣への移行です。

従来、ドルは世界の基軸通貨としてゴールドと交換できることになっていましたが、当時の大統領ニクソンの経済危機対策によってそれが終わりました。

1971年以降はドルはゴールドに裏打ちされた兌換紙幣ではなく、政府の信用によって価値を担保している不換紙幣になったのです。

そのため、通貨の発行量がうなぎのぼりで歯止めが効かなくなっており、通貨の価値が下がり、相対的にゴールドの価格が上がっているのです。

━━━━━━━━━━━

【1971年以降ではなんとS&P500と互角!】

1971年以降のゴールドはなんとS&P500と互角!
っていうかちょっと勝ってる!
まぁ配当抜きで値動きだけの比較だけど…。

ゴールドは地味なイメージがあるけど、不換紙幣へ移行してからのゴールドは想像以上にハイリターンですね!

━━━━━━━━━━━

株式だけでは分散投資は不十分

米国株式インデックスや全世界株インデックスは一見、分散投資できているように見えるけど、本質的には「株式への集中投資」で分散投資としては不十分です。
なので暴落時は投資地域にかかわらず同じように暴落します。

『よって株式だけでは暴落対策にはならない』

分散投資するなら、ゴールドや債券など株式以外の資産に投資することが大事。

━━━━━━━━━━━

【ゴールドの投資方法は主に3パターン】

ペーパーアセットとしてのゴールドの投資方法は主に3パターン。
ゴールドへの主な投資方法は、投資信託、国内ETF、米国ETFの3種類。

どれも新NISAの成長投資枠に対応しているので非課税で運用することができます!
積立投資なら投資信託、タイミング投資をするならETFがオススメです!

私は1540とGLDMを選んでいます!

その理由や、ゴールド投資方法の詳しい比較は以下記事で!

【初心者でも分かる!】ゴールドを買う意義は?ゴールドの買い方をおさらい!東大ぱふぇっとです。 伝統的に用いられてきた資産アセットは株式・債券・ゴールド・不動産・現金ですね。WealthNavi的なポート...

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧