カテゴリー
相場予測・市況・ファンダ解説

【米大統領選、ハリス vs トランプ、どうなる⁉️】

【米大統領選、ハリス vs トランプ、どうなる⁉️】

火曜日は米大統領選です。改めて代表者の公約を確認しておきましょう。

■民主党:カマラ・ハリス候補
ハリス氏の掲げる財政政策は社会扶助に関するものが多いです。

そのための財源として法人税の引き上げや金融所得課税などが掲げられています。

いずれの内容は株式市場にはマイナス材料と見られる可能性が高いですね。

特に大富豪の未実現利益にも課税するのは「大富豪が納税資金を用意するために大きく利確」となり暴落を招く可能性がありますね。

■共和党:ドナルド・トランプ候補
一方でトランプ氏の掲げる財政政策は、「社会保険料の減額」や「法人税の減税」ですね。

特に移民政策においては「国境の壁の建設再開」「米国史上最大の強制送還開始」「不法移民の子供への市民権、旅券、社会保障番号、福祉の受給停止」など強い公約が示されています。

来年度の懸念材料である米中貿易においても高い関税を強いることが予想されています。

株式市場にはプラス材料と見られているようですが、「財政政策・移民政策・関税」のトリプルインフレ政策であるため、インフレ再燃が強く懸念されています。

大統領の選択も重要ですが、上院下院をどちらが勝ち取るのかも合わせて今後の金融市場の重要ポイントになります。

大統領・上院・下院すべてが民主党になると、富裕層への大増税が意識されて市場の混乱を招く可能性はありそうなので要注意ですね!

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧