質問
2025年08月25日 回答
グローバルマクロリサーチの取材によると、ジムロジャースが2026年にあらゆる通貨の危機が起きるとのニュースを見ました。
パウエル議長が来年5月に退任。
新たな議長の選定を薦めており、間違いなく金融緩和に積極的な人物が選ばれる。
新議長は年内に発表される。
となると、やはりゴールドやシルバー、もしくはビットコインも年内にさらに騰がるかもしれないと考えてしまうのですが、短絡的過ぎますでしょうか?
円で貯金のみで頑張ろうとしている方々がよりインフレで大変になりそうです。
回答
ジムロジャースの言うことだから、あてにはならないですね。
確かにパウエルさんの後任は金融緩和に積極的な人物が選ばれる可能性が高そうですが、それも決まったものではありません。第一次トランプ政権でも同じような前評判であーだこーだ新議長の名前が取り沙汰されたんですが、結果的にトランプさんが選んだのが、トランプさんの言う通りにはならないジェローム・パウエルさんだったわけですから😅。
ただインフレ傾向は当面続きそうです。スタグフレーションになる可能性もあります。ですから現金ではなく、金や仮想通貨で保有した方が資産を毀損しにくいという考え方は、僕も共有できます。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!
✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。
予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!






☆相場予測note☆
評判や口コミまとめ!
モモの株式投資
やすチャンネル
バンガードS&P500ETF(VOO)に投資するりんりのブログ