
質問
2025年05月31日 回答
この中で株の先生にしてそのポストだけで株をすることになるなら誰がいい?どの順番で好き?
A トレーダーなお
B 泉さん
C トンピンさん
D なんよな
国賊討伐の4択より簡単😁
回答
トンピンさん以外、知らない人だったからポストを見に行っちゃったよ😅。なんだよ、みんな予想屋じゃないの。僕はトンピンさんが好きではないけれど、本物の相場師と予想屋を同列に並べたら、さすがにトンピンさんに失礼だよ🤣。
そもそもこのトランプ相場において、テクニカルがどーたら、200日線がなんちゃらと言っている予想屋はゴミ。僕もたいがいテクニカル分析はやったけれど、トランプの気紛れはチャートには出てこない。
テクニカル分析っていかにもそれらしいから初心者のイナゴを集めるのに都合が良いんだけど、トレーダーなおとかなんよなという人が使っているテクニカル分析は、アナリストとして初級レベル(僕はあんまりテクニカルについて語らないけれど、いちおう公認アナリストなんだからいろいろやったんだよ🤣)。この2人に付いていったら多分損をする。
泉の日本経済という人は、ポストでは答えを書いていないから、評価のしようがないけれど、少なくともヘッジファンドの関係者ではないね。こんな手法を取っている米系ヘッジファンドは聞いたことがない。そもそも有力ヘッジファンドの手法は門外不出で、会社を辞めても守秘義務契約を結ぶはず。僕も現在働いているヘッジファンドの手法についてはほとんど語れない。いずれにしろこの人は評価不能。
この3人に対してトンピンさんは劇薬だけれど、自分の力で株価を上げてしまうから異質。ただ実際に上がるんだから、イナゴする意味はある。ただし仕手本尊は自分の利益のためにイナゴを巻き込むから、抜ける時は荒っぽい。一気に相場が崩れる。
だからイナゴする人はそろそろトンピンさんが利確すると見たら、深追いせずに早めに切り上げるのが重要。いつまでも国策とか言ってるお調子者は喰らう。でも劇薬だから利用の仕方次第で薬にはなる。
これが毒にも薬にもならない他の3人との違い。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!