カテゴリー
政治・経済・社会

コンサル業は就活生に人気らしいですが、プロスポーツみたいな突起した個人でなければ通用しないのかなと思います。

質問

2025年05月16日 回答

とあるコンサルタント担当と業務を進めたのですが、出来ると言うか情熱あるコンサルは質は当然ながら仕事量にも感心しました。
彼らを上手く使えればより良くなる気がしました。
一方、程度の低いコンサルもいて差が酷いですよね。

コンサル業は就活生に人気らしいですが、プロスポーツみたいな突起した個人でなければ通用しないのかなと思います。
誰でも彼でもその道に進めるとは思えないですがどうでしょう?

回答

そうですね。おっしゃることはわかります。

手前味噌になりますが、僕の娘やその旦那もMBBクラスの外資系戦略コンサルに勤務しています。その働き方を見ていると、「会社員」ではありませんね。組織の力を使いながら個人で戦っているという印象が強くあります。

例えば娘はクライアントとしてとあるメガバンクを抱えている様子なんですが、自分の会社の自分の机にはたまに行く程度で、多くの時間をクライアントのオフィスで過ごしています。メインはあるプロジェクトのプロマネらしいですが、その仕事の合間にその会社の役員たちの相談相手にもなっているようです。どんな質問が飛んでくるかもわからず、それに即答する必要があった時など、ピリピリしているのが伝わってきます。そうやって経営層の信頼を得つつ、その質問から新しい案件の提案と受注に繋げている と聞いています。

クライアントからの要望や質問に対応するため、自宅の自分の部屋で夜、米本社のカウンターパートナーとやり取りしている姿もよく見かけます。それでも埒が明かない時は、自分で予定を組んで米国など海外に調査に行っています。帰国して家に帰るより先にクライアントのオフィスで報告してくることも珍しくありません。

人月ビジネスのコンサルで娘の単価はもう低くはないようですが、僕がその企業の経営層の立場になったとしても、こういう社員が1人いれば便利で多少の費用は惜しくないと思えます。実際、そのメガバンクからは、娘を担当から外したら契約を見直すという脅し?もかかっていると聞きます。数十億円の利益を出す案件の人質になっているとも言えます。

これらのビジネスを進める上で、娘が会社のライン上の上司と頻繁に連絡を取っている様子はまったくありません。新しい案件が発生した時など、必要に応じて報告をしているようで、多くのことは娘の裁量に委ねられているようです。こんなところにプロのアスリートに通じるセルフマネジメントを感じます。誰にでもできる仕事ではありませんね。

外資系戦略コンサルの給与は当然良くて、院卒でまだ入社10年に満たない娘の年俸は昨年実績で約4000万円でした。同世代のサラリーマンの数倍だと思いますが、働き方を見ていると割高には見えません。

相場予測noteFX noteを無料お試しできるキャンペーン!

超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
全部無料ですごい🐰❗

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)

私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!

さらに・・・

ウィブル証券だけできる強み

✅外貨建てMMFでの自動運用がある

→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
特許出願中ですごい!

そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteFX noteの無料クーポンをゲットできます!

ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteFX noteに関しては有料記事となっています。

ダナハーちゃん
ダナハーちゃん
無料記事でもすごいなら、有料記事はもっとすごい!

さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

▼相場予測・神託note

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!

カテゴリー一覧