
質問
2025年04月05日 回答
りおぽんさんが成長投資枠で買ったSOFIは損切りしましたか?
りおぽんさんにとっては、気にもとめないような些細な金額だとは思いますけど…
回答
NISAは最近見てもいなかったな🤣。NISAにロスカットルールは適用していない。ゼロになっても問題ないから。ゼロ以下にはならないし。捨て身枠のSOFIについては21.53%の利益で利確済み。えっとNISAはどの証券口座でやっていたんだっけ?ああ、これだ。29.63%のマイナスだって😅。322.4ドルの含み損。まあこれは放置だねぇ。。。捨て身枠のSOFIとはロットの桁が2桁違うから忘れていた。。。AVGOの利幅もたった40%になっている😅。いやはや。。。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!