
質問
2025年03月02日 回答
ゼレンスキーとトランプのやり取りは株価に影響すると思いますか?
回答
会談そのもののインパクトは軽微だと考えています。ただ世界の金融市場において、トランプ大統領が大きな不確実性と意識されるようになっているんですが、その見方を一層強めることにはなりました。不確実性を嫌うのが株式市場というものです。
一方、曲がりなりにもウクライナ戦争が和平に至り、ロシアの経済制裁が解かれてロシアが国際社会に復帰すれば、経済的にはポジティブと捉えられる可能性があります。SWIFTに復帰するでしょうし、欧州はロシア産天然ガスを調達できるようになるでしょうし、金やレアアースなどロシアの鉱物資源が世界に出回るようになるでしょう。ただロシアの粘り勝ちになるので、米国の威信は著しく低下、中国やロシア、インド、それに中東諸国といったBRICS諸国のプレゼンスが、これまで以上に上がると思われます。
アジアにおいても日米のプレゼンスが低下中で、インドネシアやタイといった国々も中国に急接近を図っているのが顕著です。現在は親米のベトナムなども、対米貿易黒字額が大きいですから、今後はトランプ政権の目の敵にされる可能性があります。そうなれば必然的に中国寄りにシフトしていくんじゃないですか。アジアにおける米国と中国のパワーバランスが崩れつつあると見られます。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!