
質問
2025年02月22日 回答
りおぽん先生がたまに呟く投資ど素人と同様の考え方をしていることが多いど素人です😿
先生から見たらアホかと思うのでしょうけど、ど素人は超頑張って考えていて悪気は全くないんです。いつまでたってもど素人脱却できないのは何がいけないのでしょうか。。。
回答
人間というのは、特に自分の利害が絡んでいる場合、自分にとって都合の良い可能性から考え、それが思い付くとその可能性に縋ろう、その答えで安心しようとする、一種の認知バイアスが働きがちになります。
例えば昨夜の米国株価の下落を受けてあらあらと思ったけれど、いやいやFRBが利下げしてくれるから大丈夫だととか、自分は長期投資で米国株価は右肩上がりだから問題ないと、自分が安心できる答えを見つけ出して、そこで思考を打ち切った投資初心者さんも多いと思います。これではいつまで経っても思考が深まらないですし、他の人とは異なる儲けの糸口を見出せません。永遠にど素人です。
この脱初心者にはいくつかの方法がありますが、一番簡単なのは、自分にとって都合の悪い可能性から考慮していく習慣をつけることだと思います。最悪の可能性に備える、リスクを自分のコントロール下に置くというのが、投資というゲームに勝つ上では重要になります。いろいろ考慮した上で、自分が安心できる可能性が一番確からしいなら、それはそれで問題ないんです。これを思考の無駄遣いとは思わないことです。
であれば、FRBが利下げしても米国景気が減速する可能性も、米株価は長期的に右肩上がりかもしれないけれど、自分の持ち株は見捨てられてもう上がらない可能性も、考慮に入れることができるようになるはずです。
相場予測noteとFX noteを無料お試しできるキャンペーン!
超豪華な特別キャンペーンをウィブル証券様が実現してくれました!

✅特定口座で時間外取引が可能(楽天SBIではできない)
✅取り扱っている銘柄がダントツで多い!(楽天SBIは少ない)
✅手数料が圧倒的に安い(楽天SBIは高い)
✅米国株のショートができる(楽天SBIではできない)
私のように投資するなら必須の口座ですね!私自身もウィブル証券を利用しています!
さらに・・・
ウィブル証券だけできる強み
✅外貨建てMMFでの自動運用がある
→待機資金を自動的に運用してくれて、米ドル金利をゲットできる。
特許出願中なので、他社には真似できない!!
→運用額が大きくて待機資金が大きい人ほど、ウィブル証券が有利になる。
そしてなんと、私のブログ限定コラボで相場予測noteとFX noteの無料クーポンをゲットできます!
ブログの記事は全て無料で読めますが、相場予測noteとFX noteに関しては有料記事となっています。
さらに、私の実績が上場企業であるnote社に認められ、同社が提供する金融専門プラットフォームであるnoteマネーでは金融・投資情報の専門家として選出されています。

予言書とか言われちゃうレベル!?
驚異の的中率!爆益銘柄の公開!
別格すぎる相場予測を公開中!